トップページ > ハードウェア > 2015年07月05日 > Cog3JQwA

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@21 [転載禁止]©2ch.net
USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part5

書き込みレス一覧

SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@21 [転載禁止]©2ch.net
541 :不明なデバイスさん[sage]:2015/07/05(日) 01:28:47.86 ID:Cog3JQwA
SLCは無いだろ
USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part5
805 :不明なデバイスさん[sage]:2015/07/05(日) 23:12:13.44 ID:Cog3JQwA
>>791
チップセットが対応しない前にUSB3.1を乗っけたりする割に、
今ではほとんど使われないアナログポート、既に今年までで(終) なコネクタを
最新世代にまで持ち込む、このアンバランス感覚は最後まで理解できんかった

Z97-A/USB 3.1

そんなにアナログがいい人は、自分でビデオカード買ったりするだろ
まあそれも今年で終わりだけど
Intel、AMD、NVIDIAが揃って終わらすことに同意しちゃっているから

DVIもあまり意味が無くなった DVIにアナログ信号を併せ乗せなくなったら、DVIの規格的にDPやHDMIに劣るだけだから
既存のパネルを生かすだけの今のアナログパネル同様の立ち位置になる>>88
>>88
USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part5
806 :不明なデバイスさん[sage]:2015/07/05(日) 23:26:06.12 ID:Cog3JQwA
あ、>>88のアンカは全く関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。