トップページ > ハードウェア > 2015年06月27日 > LEzzUYhQ

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
お勧めのスイッチングハブ 26port目【Hub】

書き込みレス一覧

お勧めのスイッチングハブ 26port目【Hub】
873 :不明なデバイスさん[]:2015/06/27(土) 01:30:51.16 ID:LEzzUYhQ
なんか知らんがオーオタが涌いててワロタ・・・
金を湯水のごとく使ってるくせにスイッチの遅延が影響するような糞仕様の機器でも使ってるのかよ・・・
バッファーもゼロなのかよ・・・

そこら辺の安価なスイッチでも900Mbpsくらいはどれでもでるので転送が追いつかないなんてことはないだろうし、
TCPでの通信なのでケーブルのノイズとか神経質になる必要もない・・・

エラーフレームが発生してその再送など処理負荷でLANチップからノイズから発生してオーディオの回路がその影響を受けて音質に影響が・・・ともなかなか考えにくい・・・
それにクッソ粗悪な中国製のLANケーブルでも精々1〜3mくらいの短いものならエラーなんてまず出ることがない・・・

あといい忘れてたがBUFFALOのオーディオ向けのスイッチなんてVCCI クラスAで一般的な安価な物よりノイジーなんだぜ?
お勧めのスイッチングハブ 26port目【Hub】
879 :不明なデバイスさん[]:2015/06/27(土) 15:03:46.25 ID:LEzzUYhQ
>>875
どういうことだよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。