トップページ > ハードウェア > 2015年06月04日 > 8Qc6xf7A

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200120112100000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part90 [転載禁止]©2ch.net
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net

書き込みレス一覧

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part90 [転載禁止]©2ch.net
33 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 08:31:48.98 ID:8Qc6xf7A
●速度低下のまとめ

■速度低下の原因
単純に他の20/40MHzなW52端末との干渉で、11nの仕様通り1ch20MHz1ストリーム
(nの場合、理論値72Mbps、実効速30Mbps前後)にフォールバックされてるだけ。
ただしDFSや初期不良交換が原因だったケースもあり。

■速度低下時にリンクステートが高い値のままになっているのは?
フォールバック処理での親子機間のネゴの問題
・子機端末によってはフォールバックに伴いリンクステートの値も変化する
・iOSばかりで発生している(24時間128回で発生?そんなん全く関係なく発生する!)
これらより多分だけど一部の子機端末側(主にiOS等)の実装に問題があるんじゃないかと。
ただいずれにせよ速度低下の原因に起因する訳ではなくフォールバック後
のリンクステートの結果を正しく表示出来ないだけの事。

■フォールバック後に干渉が無くなっても実効速が復帰しないのは?
子機側又は親機側の仕様の話であって、IEEE802.11の規格的にバグではない。

■サポートに実際にTELすると?
電波状況により速度低下は起きますと説明されるし、ご利用環境での端末数を減らす事で
改善できる場合があるときちんと説明される。

■具体的にどうすれば改善する?
環境次第だと思うが、私の場合は外部からの電波干渉を避ける為に、親子機を外部から極力
遠い部屋に移動し、さらに一応不要な無線機器(古いスマフォ等)の電源を全て落としたり
して極力W52端末からの干渉を減らしたら結果、速度低下は皆無になりました。

■なぜに速度低下が原因で荒れているのですか?
上記のようないわゆるおま環を改善できない方、フォールバック後の仕様が気に入らなく
不評を作る事によってどうにか親機の仕様を変えさせようとする方
(中国の力による現状変更に似てますね)等が、バグと騒ぎまくったり、重複スレを
いくつも立ててしまった結果、ここまで大荒れとなりました。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
301 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 08:32:47.52 ID:8Qc6xf7A
●速度低下のまとめ

■速度低下の原因
単純に他の20/40MHzなW52端末との干渉で、11nの仕様通り1ch20MHz1ストリーム
(nの場合、理論値72Mbps、実効速30Mbps前後)にフォールバックされてるだけ。
ただしDFSや初期不良交換が原因だったケースもあり。

■速度低下時にリンクステートが高い値のままになっているのは?
フォールバック処理での親子機間のネゴの問題
・子機端末によってはフォールバックに伴いリンクステートの値も変化する
・iOSばかりで発生している(24時間128回で発生?そんなん全く関係なく発生する!)
これらより多分だけど一部の子機端末側(主にiOS等)の実装に問題があるんじゃないかと。
ただいずれにせよ速度低下の原因に起因する訳ではなくフォールバック後
のリンクステートの結果を正しく表示出来ないだけの事。

■フォールバック後に干渉が無くなっても実効速が復帰しないのは?
子機側又は親機側の仕様の話であって、IEEE802.11の規格的にバグではない。

■サポートに実際にTELすると?
電波状況により速度低下は起きますと説明されるし、ご利用環境での端末数を減らす事で
改善できる場合があるときちんと説明される。

■具体的にどうすれば改善する?
環境次第だと思うが、私の場合は外部からの電波干渉を避ける為に、親子機を外部から極力
遠い部屋に移動し、さらに一応不要な無線機器(古いスマフォ等)の電源を全て落としたり
して極力W52端末からの干渉を減らしたら結果、速度低下は皆無になりました。

■なぜに速度低下が原因で荒れているのですか?
上記のようないわゆるおま環を改善できない方、フォールバック後の仕様が気に入らなく
不評を作る事によってどうにか親機の仕様を変えさせようとする方
(中国の力による現状変更に似てますね)等が、バグと騒ぎまくったり、重複スレを
いくつも立ててしまった結果、ここまで大荒れとなりました。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
311 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 11:57:04.78 ID:8Qc6xf7A
>>308
日本語読めますか?リンクステートについてもきちんと書いてますが。
また論理的に書きましょう
ちなみに、わざと言って煽ってます?それとも本当に無知?
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
313 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 12:33:28.95 ID:8Qc6xf7A
ヒント1:機種ごとに仕様は異なります。
ヒント2:DFS

以上
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
316 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 12:40:25.19 ID:8Qc6xf7A
頭は大丈夫?原理理解してます?
恥ずかしくなく良く書き込みできますね。

おま環を改善できない方というより無知を理解しようとしない方
フォールバック後の仕様が気に入らなく不評を作る事によって
どうにか親機の仕様を変えさせようとする方が
多くて正直びっくり、これは荒れますね。

ご自由にどうぞ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
323 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 14:48:53.19 ID:8Qc6xf7A
>>319
どうお考えでしょうかもなにも、
そもそも>>301でW52に限定して説明したのは、DFSと混同されるからW52に限定した訳で
W53、W56だって同じ事だよね・・・なぜって私が質問の意味理解してない?
あとその帯域なら本当のDFSによる電波干渉や、DFSと混同する電波干渉でのフォールバック
も考えられる事になるよね

W52だろうとW53、W56だろうと干渉すればフォールバックしなければ規格に即さないわけで
それで断定はできないけど単純に考えて同一機種なら、W52の干渉によるファールバック後の挙動も
DFSによるフォールバック後の挙動も同じ造りになっていると想定できるけど・・・

>>321
nの話をしてるわけなんだが・・・・大丈夫か?

まあご自由にどうぞお好きにやってください
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
324 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 15:02:47.46 ID:8Qc6xf7A
>>322
NECがって事じゃなくて、私自身が持ってた機種WG1400HPがって事ね
現行機はまた別の挙動しているらしいから詳しく調べてみないとよくわからんよ

あとちなみに、再起動はあなたが望む挙動をさせる為の手段であり
IEEE802.11の仕様では、フォールバック後にあなたの望む挙動は定義されてないからさ

残念だとは思うけど、結局は不評を作る事によってどうにか強引に仕様を変えさせようとする
方々の一人だと思われますし、ここまで大荒れにした人の一人だと思うわ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
329 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 16:37:39.16 ID:8Qc6xf7A
>>325
そもそも逆になぜにW53,W56にすれば回復すると思うの?
これについては私自身検証はした事も熟考した事もないので詳しくはわかりませんが、回復しないのであれば
いくつか考えれれますが、
例えばIEEE802.11では干渉した場合フォールバックするように定義されていますが、干渉帯域だけとは定義
されていないので、機種によってはフォールバック仕方が細かく帯域別に分かれていだけとも考えられますし
また、DFSの影響だってかんがえられますが。
ただ私が作っている訳ではないので、このようにあくまで矛盾しない推測しかできません。
逆にあなたがW53,W56で速度は回復するはずだという矛盾しない根拠を上げて広く意見を求めた方が
よいのではないでしょうか?
また親機側がフォールバックしていれば端末側を再起動してなぜに回復すると考える訳?いまいちよくわかりません???
そもそも他のチャンネルもまとめて低下してしまうとしていますが、まず前提として本当に他のチャンネルの干渉がないのでしょうか?
W53,W56を有効にしている時点でDFSの影響を受けフォールバックする可能性は増す訳だと思います
次に仮に他のチャンネルの干渉が本当になかったとして、この機種のフォールバックの仕様は
何故に他のチャンネルもまとめて低下しないと決めつけているのでしょうか?
この機種のファールバック機能の仕様をいまチラッと調べる限り、どこにも乗ってませんが???
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
330 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 16:38:04.38 ID:8Qc6xf7A
>>326について
30Mbpsは単純に速度低下する事例が多い事より、フォールバック時には1ch20MHz1ストリーム の最小値なると想定できるためです。
これ書いてますけど・・・
あとacならそこまで落とさなくてもいいと思います、というのはあなたの希望で実際にあなたの希望とは違う造りになっているから
そういう数字になるのだと思いますけど?

>>328
色々とご不明な点があるのであれば、そもそも自分でメーカーにご確認するなりすれば宜しいのではないでしょうか?
そもそもあなたが勝手に色々と厳しくしているだけのしょうな気が気がしてきました。
当方が検証確認した限り、常識的なレベルで問題なく実際に動作しております。
具体的な数値はIEEE802.11では定義されていないと思いますが、メーカーは設計思想としてどれくらいかという数値はあると思います。
ただ開示するか否かはそこまで知りません。

大変失礼ですが非常に見識があさいと思われます。少しご自分でも調べ勉強された方が良いと思います。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part87©2ch.net
331 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 17:03:51.26 ID:8Qc6xf7A
>>325、326、328
どこかで聞きかじっただけの様な話を爆弾的にぶつけられても少々困ります。
もう少しご自分で整理して、深く考えられることをお勧めいたします。

当然都心で歩行者が多く無線機器の電波が多々飛び交う環境では私が試した限りフォールバックに
よる速度低下は発生すると思います。
そのような環境でコンシューマー機器で何とかなるとお考えであれば、まずはその考えをあらためられた方が
良いかと思います。

我が家も大通りに面しており通行人の電波干渉が多々あるので、>>301では私もいくら頑張った
って外部からの電波は全て遮断できる訳ではないのですが、干渉を少しでも減らすために外部から一番遠い
部屋に環境を移動しました。また自分自身ができる事としてあくまで一応不要で身近な無線機器(古いスマフォ等)
の電源を全て落としたという事です。常識的なレベルで問題なく実際に動作しております。
揚げ足取りの様な言いがかりはやめてください

あなたのようにおま環を認めれない人は、まあご自由にどうぞお好きにやってください としか言いようがありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。