トップページ > ハードウェア > 2015年06月04日 > 2/jNNKGP

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【構成】BTO購入相談室【見積り】■18©2ch.net

書き込みレス一覧

【構成】BTO購入相談室【見積り】■18©2ch.net
640 :不明なデバイスさん[sage]:2015/06/04(木) 23:54:46.19 ID:2/jNNKGP
【店名/モデル】takeone EN446H97
【CPU】LGA1150 Core i5 4460 3.2GHz
【メモリ】Corsair CMV8GX3M2A1600C11 合計8GB
【マザボ】ASRock H97 Performance
【HDD1】TOSHIBA DT01ACA100 1TB SATA600 7200 32MB
【光学式ドライブ】LG GH24NSC0+S ライティングソフト付属
【ケース】ENERMAX OSTROG ECA3252-B 電源無し
【電源】Antec Neo ECO 550C
【保証期間】1年
【その他】GeForce GTX 970 JetStream (4096MB GDDR5) NE5X970H14G2-2041J [PCIExp 4GB] 4万円、自分で取付
Windows 7 Home Premium SP1 64bit 9千円
【合計金額】116960円
【予算】10万円前後
【用途】3Dゲーム、フォールアウト4、GTA5
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】はい

出来る限り安く、対応タイトル的に長持ちするゲームPCが欲しいと思っています。
今後数年のタイトルが最低設定でもいいので大体動けばと。
960くらいにしても最低設定なら数年戦えるのか、今出来る限り良いものを買うべきか悩みます。
そもそも970がこれに載るのかわかりません。ご教授ください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。