トップページ > ハードウェア > 2015年05月30日 > aeZeGudN

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【Logicool】ロジクールマウス168匹目【Logitech】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Logicool】ロジクールマウス168匹目【Logitech】 [転載禁止]©2ch.net
679 :不明なデバイスさん[sage]:2015/05/30(土) 20:14:54.02 ID:aeZeGudN
>>671
HID準拠マウスが2つあるのはノートPCなら一つはタッチパッドのことだろう
ドライバを手動更新するならまずどちらがG600かを確認してからやらないと意味が無い
正しくロジ製ドライバがインストールされたなら「Logicool Gaming Mouse G600」と表示される
本来なら自動でこのドライバがインストールされるんだけど、G600を他のUSBポートに挿してもダメか?
特にUSB3.0ポートはトラブルが起こりやすいので避けた方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。