トップページ > ハードウェア > 2015年01月21日 > ZyocktJl

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part81©2ch.net
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par58 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part81©2ch.net
327 :不明なデバイスさん[sage]:2015/01/21(水) 19:08:07.32 ID:ZyocktJl
>>322
直差しにこだわりないならWF1200HPにしたら?とはおもう
2.4Gと5G同時に使えるから減衰も少ないしね。

直差しならIOかバッファローだとスペック的には5G使えるバッファローの方が良いけど
チップの相性的には不安はあるかな。速度気にしないならIOでいいかと
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par58 [転載禁止]©2ch.net
409 :不明なデバイスさん[sage]:2015/01/21(水) 19:13:44.34 ID:ZyocktJl
>>405
アイドル時でも消費電力下がらないのな
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part81©2ch.net
329 :不明なデバイスさん[sage]:2015/01/21(水) 20:22:04.80 ID:ZyocktJl
>>322
あーあと中継器は移動すると途切れるから
スマホやタブレットもって部屋移動するような使い方だとちょっとめんどくさいから
出来れば1台で運用した方が良い。

2.4Gと5G同時に使えないタイプだと応答速度も倍かかるんで
ゲームとかシビアな使い方だと不向きかなってくらい

上記除けば快適


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。