トップページ > ハードウェア > 2014年11月29日 > gqBYMx0e

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part79©2ch.net
無線LANの質問スレ 32問目

書き込みレス一覧

NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part79©2ch.net
103 :不明なデバイスさん[sage]:2014/11/29(土) 01:59:10.40 ID:gqBYMx0e
WR8750NとWL308NE-AGをペアで使っているのだけど、これって切断時に切断理由みたいなものはログに残らない?
つながってる間は非常に快調で、かなり距離があるにも関わらずリンク速度108Mbps、Pingも安定して1ms前後なのだけど
時々、不意にリンクダウンしてしまう。
Pingを回しっぱなしにしてると、落ちる直前までは1msから、突然応答無しになる。
そして、一度落ちると親機を再起動するか、設定を変更して保存するまで再接続されない。

5GHz(W56)を使っているから、レーダー検知して切れてるのかな?とも思ったけど、
それならチャンネルが自動的に変わるはずだし、暫くすれば再接続されるはずだよね?
(2.4GHzは混雑しすぎてて普段から安定しないので使いたくない)

もう一つ考えられるのは、親機の方が下流で子機が上流の変則的な使い方なのだけど、
通信中にも切断されるから、子機が無通信で自動的にスリープしてるなんてことも無さそうだし…。
(親機のエコ設定はオフ済)

何か考えられる原因か、もしくはそれを探る足がかりみたいな物を得る方法は無いでしょうか?
無線LANの質問スレ 32問目
624 :不明なデバイスさん[sage]:2014/11/29(土) 02:40:22.50 ID:gqBYMx0e
>>622
まず第一にそのLANに繋げばネットができるのか?を確認するのが先じゃないかな。
LAN端子だからってそれがなんの為のものだかは判らないんだし。
ついでに契約的なものもどうなってるのか確認しておいた方がいい。

その上で無線で2階まで飛ばす事はおそらく可能だけど、家の構造や環境次第だから、必ず出来るとは誰も言えない。

LANケーブルを2階まで引き回すことも(よほど特殊な間取りでなければ)可能。
見た目を気にせず廊下とか階段とかを這わせて良いなら特別な工事も要らない。
必要な長さのLANケーブルを買ってきて這わせれば良い。ドアの隙間を通したい場合は薄いやつを買う。

壁の中を通して2階に差込口を付けたい場合は、業者に頼んだほうが良い。どの程度の工事になるかは現状次第。
借家の場合は内容によっては出来ないこともある。
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part79©2ch.net
115 :不明なデバイスさん[sage]:2014/11/29(土) 15:37:04.21 ID:gqBYMx0e
>>103補足。切断されてすぐに(1、2分)で復帰するときもある。
復帰しない時は、30分待っても復帰しない。

基本的な事の確認として、イサコン子機は特に接続要求(通過するパケット)が無くとも、
設定されてるSSIDが見つかれば自動的に繋がろうとするのが基本的な動作であってるよね?
それは、不意の電波障害で切断した場合でも同じだよね?

挙動として良くわからないのが、子機側ではなく親機側の設定をいじると回復すること。
再起動までしなくても、例えば、簡易接続の設定を「らくらく/WPS」→「らくらく」に変えて設定→保存とするだけで即リンク回復した。

挙動だけ見ると親機の方が接続を受け付けてないのかなぁ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。