トップページ > ハードウェア > 2014年11月01日 > T9Vj1gXu

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【NAS新興勢力】ASUSTOR総合【x86】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【NAS新興勢力】ASUSTOR総合【x86】 [転載禁止]©2ch.net
7 :不明なデバイスさん[sage]:2014/11/01(土) 18:27:05.90 ID:T9Vj1gXu
今、TS-109IIだけど2ベイのやつに買い替えようと思う。
QNAPだとTS-220以外はRED2台分の代金含めると完全に予算オーバー。
そのTS-220だとマーベル+512MBメモリの貧弱さ・・・。

ただQNAPはその安定度と自由度で急速に広まったのは2008年からのユーザだし
体感している。その元QNAP副社長+エンジニア達がいる浅星だと操作性や運用など
違和感なく移行できるのかな?

AS-202Tだとメモリ512MBだし、1GBでHDMI付いているAS-202TEが
差額5000円払ってもお買い得とは思うけど、元QNAP及び併用者が多いと思われる
のでお心当たりの方は感想を教えて下さい。

以下なんちゃってテンプレ支援
--------------------------------------------------------------
最初の一歩:真打ちNAS「ASUSTOR AS-202TE」を導入する (1/5) - ITmedia PC USER
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1408/21/news050.html

“リビングNAS”の作り方:ASUSTOR製NASでアレなメディアライブラリを構築する (1/4) - ITmedia PC USER
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/03/news080.html


ツクモ札幌駅前店でASUSTOR製NASイベントを開催――11月2日 - ITmedia PC USER
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/30/news079.html
【NAS新興勢力】ASUSTOR総合【x86】 [転載禁止]©2ch.net
8 :不明なデバイスさん[sage]:2014/11/01(土) 18:44:07.87 ID:T9Vj1gXu
あ、連載の一番最初のヤツを張り忘れ・・・orz

真打ちNAS、連載開始!:NASを使ってみたい?
それなら「ASUSTOR」で1歩先を行くデジタルライフを始めよう (1/3) - ITmedia PC USER
tp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/01/news060.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。