トップページ > ハードウェア > 2014年09月25日 > aIr+bNrN

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000105119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
トラックボール コロコロ(((○ Part102

書き込みレス一覧

トラックボール コロコロ(((○ Part102
433 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 00:39:57.92 ID:aIr+bNrN
TB39買ってみてとりあえず不自由がない、

・親指で操作するにはボールが大きい。
・本体も大きくて邪魔。
・ボタンも少なくて不便。
・ケーブル繋がってて目障り&自由度が無い。
トラックボール コロコロ(((○ Part102
448 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 19:48:53.58 ID:aIr+bNrN
>>442

トラックボールでプレイするプロゲーマーがいる
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-4643.html#more
トラックボール コロコロ(((○ Part102
455 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 21:36:28.97 ID:aIr+bNrN
>>451

だーかーら、
温度の低いコテ買うなって言ってるのに。
トラックボール コロコロ(((○ Part102
457 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 21:43:11.44 ID:aIr+bNrN
ハンダ付け

半田の線が細い

つまり溶けやすい

それほど温度の高いコテは要らない。

しかし一度固まった半田を溶かす場合

固形容量が大きい

温度の低いコテでは溶けない。

失敗の元
トラックボール コロコロ(((○ Part102
459 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 21:47:29.01 ID:aIr+bNrN
温度調節のコテを使うのもいいが、
ハンダを溶かすモードが付いたコテを使うのがコスパの面でもいい。
http://www.jiviwnd.com/images/p/img58414203.jpg

通常の半田作業→20W
ハンダを溶かす場合→ボタンを押してターボ加熱(最大130W)
トラックボール コロコロ(((○ Part102
460 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 21:50:13.54 ID:aIr+bNrN
温度が低くて溶けにくいコテで
何度も基板に熱を与え続けるよりも、
いっそ高温で瞬時にハンダを溶かしてしまった方が
基板や他のパーツへのダメージも少ない。

溶けが悪いと無理が生じてパターン剥離しかねない。
成功の鍵ははんだこての温度である!
トラックボール コロコロ(((○ Part102
461 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 21:53:07.09 ID:aIr+bNrN
まあ無理にスイッチ交換しようとせず、
まずはCRC556で様子を見るのが吉ですよ。
トラックボール コロコロ(((○ Part102
463 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 22:26:26.37 ID:aIr+bNrN
掲示板は誰が適切なアドバイスをしているのかを
見極められない人は使うのは難しい。
トラックボール コロコロ(((○ Part102
474 :不明なデバイスさん[]:2014/09/25(木) 23:59:40.20 ID:aIr+bNrN
だーかーらー
CRC556にしとけとあれほど・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。