トップページ > ハードウェア > 2014年09月18日 > esH527v3

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000020000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part24 [X-RAID/RAIDiator]
Droboシリーズ Part3

書き込みレス一覧

[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part24 [X-RAID/RAIDiator]
738 :不明なデバイスさん[sage]:2014/09/18(木) 00:07:24.23 ID:esH527v3
>>736
前者はおk

でも実際に運用する前に容量拡張やデグレやリビルドの実験をしておくことを勧める。
いざという時にあわてないためというのもあるが、本体の初期不良をチェックするため。
おれのultra6は初期不良で、高負荷のせいかリビルド中にディスクを見失ってボリュームを壊す不具合があった。
おれも >>736 みたいな手順でデータ移行とディスクの使い回しをやってる最中だったから、データを失った。
壊れたボリュームのサルベージやバックアップからの復元で8割方復活できたのは幸いだったけど、恐ろしい体験だった。

手順としては、新しいディスク3台のうち2台入れて初期化、それが済んだら残りの1台を足して領域拡張、
それが済んだら1本抜いてデグレの挙動確認、抜いたのを戻してリビルド、なんてどうだろう。
この間データの読み書きも並行させて負荷をかけておくといいと思う。
全部パスしたら改めて 3台で初期化、>>736 の手順でデータ移行と領域拡張って感じかな。
Droboシリーズ Part3
519 :不明なデバイスさん[sage]:2014/09/18(木) 00:42:34.67 ID:esH527v3
PC用のデータ救出ツールとか提供してくれないもんかね。
USBでもなんでもとにかくディスクを必要数繋ぎさえすれば読み出してくれるような。
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part24 [X-RAID/RAIDiator]
747 :不明なデバイスさん[sage]:2014/09/18(木) 14:01:38.26 ID:esH527v3
>>741
型番なりメーカーなりを教えてくれ
さすがにそれは壊れすぎだと思う
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part24 [X-RAID/RAIDiator]
748 :不明なデバイスさん[sage]:2014/09/18(木) 14:12:58.20 ID:esH527v3
>>746
だね。
2TB を 3台追加するより 3TB を 2台追加する方がいいな。
手持ちの 2TB も容量に入れたいなら、先に 2TB を入れた状態で初期化しないといけないから手順が面倒だけどできなくはない。

まず 3TB を1台 PC に繋いでフォーマット、2TB の内容をコピー、
次に 2TB と新品の 3TB で NAS を初期化、
データをコピーしておいた 3TB の内容を NAS にコピー、
最後にその 3TB を NAS に追加して拡張
だな。

でもおれなら、素直に3TB 2台で NAS を初期化、
2TB の内容を NAS にコピー、
その後 2TB のディスクを売り払う。
それで 3TB をもう一台追加するもよし、売らずにバックアップとしてしばらく持ってるのもよしだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。