トップページ > ハードウェア > 2014年06月26日 > HUC8mxvl

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
無線LANの質問スレ 31問目
無停電電源装置(UPS) 23台目

書き込みレス一覧

無線LANの質問スレ 31問目
925 :不明なデバイスさん[sage]:2014/06/26(木) 00:22:45.25 ID:HUC8mxvl
>>914
Androidは機種によるがデフォで自動ローミングするし、
アプリ入れれば2.xの化石でも自動ローミングできる。
iPhoneは>>922が書いているとおり。
iPhoneにもローミングアプリぐらいはあるでしょ。
スマホ2大勢力がローミングできてるのに、
PS Vitaができないとか個別であれこれ言われても困る。

・ローミングできないかは端末側仕様なので家庭用ルーターやAPに文句言うな。
・自分の端末がローミングできないからってローミング全般が繋がらないかのような発言するな。
ただこれだけなんだが。

>>921
中継器に関しても、一度リピーターに繋がって部屋移動しても、
出力強いAPにつなぎ直しは基本出来ないのは同じ。
ローミングできないっていう端末ならそのまま
無線LANの質問スレ 31問目
927 :不明なデバイスさん[sage]:2014/06/26(木) 00:48:14.90 ID:HUC8mxvl
続きで投下してしまった
>>925
1階中継器と2階ルーター
1階から2階ルーターに行った場合でも中継器の弱い電波を保持。
切り替わらない問題はローミングの端末依存と同じ問題は起きる。
中継器とルーターは同一チャネルで無線帯域喰ってるので実効速度は落ちることが多い。
中継器は機能限定APなど安価な製品が多いので壊れやすいものが多い。

1階APと2階ルーター
1階と2階の無線チャンネルは別に出来るので干渉せず速度が出る。
また中継器を通らないのでAPと無線ルーターの速度低下は少なくping低下も起きない。
AP立てるデメリットは有線ひっぱってなきゃいけないというのが一番の問題だけど、
有線あってAP繋げばいいだけならAPを繋いだ方がいい。

現実的には、iPhoneでローミングうまく行くかやってみて、
ダメならSSID2つ立てて切り替えてしまえばいいだけだから。
中継器は中継器電波強度強いのにチャンネル重複してて速度遅いとか原理的な壁の回避に次善策はない。
中継器は導入コストが安いだけがメリット。
でも、最近のルーター価格なら大きな差出ないし、
きちんとした通信品質を取った方がいい。

どっちのメリットデメリットも書いた。
中継器はコストカットでファームにバグあったり放熱に問題あるのが多いからすすめたくないのが一番。
無停電電源装置(UPS) 23台目
453 :不明なデバイスさん[sage]:2014/06/26(木) 21:43:19.18 ID:HUC8mxvl
Yahooのサーバーに預けちゃえばいいんじゃないの?(白目)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。