トップページ > ハードウェア > 2013年12月21日 > pUn2t8wr

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000120201000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
USBメモリ 55本目

書き込みレス一覧

USBメモリ 55本目
847 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 02:48:45.77 ID:pUn2t8wr
パスコン用って書いてあるだろ?
それにより大きな力が生じる「コイル」鳴き等ではんだクラックに影響は少ないという話なのに
思考がセラコンから離れられてないぞ
USBメモリ 55本目
848 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 02:54:07.02 ID:pUn2t8wr
それにMHZとかの高速スイッチング用には
極僅かな容量のセラコンしか使えない
=蓄えるエネルギーが少なく
運動に変換されるエネルギーはより少なくなる

まさか効率よく運動エネルギーに変換するような
ピエゾ素子の様な物をつけてる訳でもあるまい
USBメモリ 55本目
856 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 10:24:30.66 ID:pUn2t8wr
>>853
フィルムコンやマイカコンデンサこそ
高価で場所を取るし使われない
周波数特性はセラコンで充分。
USBメモリ 55本目
858 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 11:02:25.62 ID:pUn2t8wr
だからUSBメモリやリーダーに使われてるのはセラコンだろw
話の本筋を拗らせるんじゃねぇよ
USBメモリ 55本目
862 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 11:25:35.87 ID:pUn2t8wr
寿命はあるが、固体に近い性質を持つコンデンサ、容量抜けも少なく
1〜2年連続稼動した所で死ぬような、一時の不良電解の様なザマではない
お前さんの大好きな村田の資料によると、USBメモリで使う以上半永久的な寿命みたいだがな

> 85℃、20V印加環境下にて行われた1000hの耐久試験は、
> 65℃、5V印加環境下での1448155h(≒165年!)に相当すると推定されています。
http://www.murata.co.jp/products/emicon_fun/2012/03/special_14.html?page=2
USBメモリ 55本目
871 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 13:04:25.19 ID:pUn2t8wr
アナログ回路と思い込んでる爺かよw
USBメモリ 55本目
877 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 13:39:00.23 ID:pUn2t8wr
アナログ世代の偏った知識で
「コンデンサが原因」とトンデモ理論振りかざして
挙句の果てに自己正当化ですかw
USBメモリ 55本目
887 :不明なデバイスさん[sage]:2013/12/21(土) 15:30:14.85 ID:pUn2t8wr
USBメモリに使う以上、劣化コピーはノイズチェックすれば直ぐわかるだろう
品質の良いのコピーであれば、まぁ品質面ではバレないし、同等品として使えるだろうな
固体だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。