トップページ > ハードウェア > 2013年11月25日 > B0Hptt3k

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【構成】BTO購入相談室【見積り】■8

書き込みレス一覧

【構成】BTO購入相談室【見積り】■8
704 :不明なデバイスさん[sage]:2013/11/25(月) 18:18:35.95 ID:B0Hptt3k
多分サイドFAN冷却UNITはVGA冷却に使うつもりだと思うけど
どれがいいかは構成や使い方によって変わるから
一概にどの組み合わせがいいとは言えない。
サイドFAN冷却UNITを考えるくらいだから大抵VGA冷却に比重を置く構成のはずだが・・・
まずサイドFAN冷却UNITが必要かどうかを構成によって検討する必要がありそう。

Hyper TX3 EVOとKATANA4は92mmファンを使った小型サイドフロークーラーで
冷却力・静音性は大型クーラーと比べて劣るが、安価で物理干渉が少ない。
メンテナンスは双方とも比較的簡単だが
Hyper TX3 EVOのほうがよりメンテナンス性が高い。
冷却性、静音性に関してはKATANA4の方がやや有利。

ETS-T40-TBと無限4は12cmファン使用の大型クーラーとしては
スタンダードなタイプで、同クラスでは比較的安価。
性能は似たり寄ったりなので、こちらの場合は好きな方を選べばいい。
【構成】BTO購入相談室【見積り】■8
707 :不明なデバイスさん[sage]:2013/11/25(月) 18:59:18.59 ID:B0Hptt3k
>>706
サイドFAN冷却UNITは付けられるなら付けたいが
大型クーラーと干渉するので、OCするならCPU冷却を優先して大型サイドフローに。
OCしないなら小型クーラーでサイドFAN冷却UNITと併用すればいい。

これ以上は実際にPCを動かしてみないとなんともいえないね。
N770GTX Twin Frozr 4S OCは発熱大目の内排気タイプなので
本音を言えばメッシュタイプの冷却ケースに変えた方が無難だと思う。
【構成】BTO購入相談室【見積り】■8
713 :不明なデバイスさん[sage]:2013/11/25(月) 20:29:03.99 ID:B0Hptt3k
>>709
用途、というか中身が中身だから
静音性を気にしてもしょうがない気がするけど・・・

GeForce GTX770 2GBはメーカー指定無しだから仕様が分からん。
分かっている部分で一番大きな違いは
主に超高解像度時に必要となるであろうメモリの容量だ。

Twin Frozr 4G OCとS.A.C 4GBの違いは
OC版のTwin Frozr 4G OCの方が描画性能が高く
COしている分、消費電力も多くなっている。
消費電力が多ければ発熱も大きくなるので
冷却の余力を残す分、おそらく静音性ではS.A.Cの方が上と思われる。

ケースを換える場合、2者のどちらでもいい。
ThreeHundred Two ABなら前面に給気で1〜2個ファンを追加。

冷却ケースならCPUクーラーもリテールでも許容範囲になる。
エアフロー的にはサイドフロークーラーと内排気グラボがマッチするので
CPUクーラーはサイドフローがよりベターではあるけども。

予算との兼ね合いもあるから大いに悩んでくれたまえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。