トップページ > ハードウェア > 2013年11月16日 > YuxYJAW5

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part21

書き込みレス一覧

【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part21
509 :不明なデバイスさん[sage]:2013/11/16(土) 15:30:29.56 ID:YuxYJAW5
>>507
サンクス
>>499で書いた手順はそれの事なんですが、その手間が省ければなと

>>508
サンクス
どうやら無理みたいですね

とりあえず浅はかな考えで今まで無線LANのAPモードで使っていたルーターを活かし、IPoE接続されているPR-400Ki越しにPPPoE接続してみたらできたので(同一のプロバイダアカウントにて)、
TCP/IPv4のデフォルトゲートウェイにPPPoE接続したルーターを指定したらIPv4で接続されるサイトにはPPPoE、IPv6で接続されるサイトにはIPoEで接続される様になりました
必然的にPR-400Kiとルーターを2本のLANケーブル(1本はルーターのWAN端子へ、もう1本はルーターのLAN端子へ)で繋ぐ必要がありましたが、こういう接続ってありですか
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part21
510 :不明なデバイスさん[sage]:2013/11/16(土) 15:33:08.06 ID:YuxYJAW5
補足ですがネットゲームや自前のFTP鯖接続はまだ試していません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。