トップページ > ハードウェア > 2013年09月18日 > +E3I5OlJ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【タップ】雷ガードサージ【コンセント】

書き込みレス一覧

【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
747 :不明なデバイスさん[sage]:2013/09/18(水) 15:04:02.39 ID:+E3I5OlJ
>>746
>電話線アース =屋外保安器の
【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
748 :不明なデバイスさん[sage]:2013/09/18(水) 21:29:16.80 ID:+E3I5OlJ
素人工事を防ぐ為か、家電説明書には電話線アースは繋ぐなと書いてるが、
内線規程では等電位推奨のようだ 実にややこしいが、しかし
あながち間違いではない事が分かった

ttp://www.ntt.co.jp/journal/0710/files/jn200710048.pdf
共通接地→連接接地→従来接地(分電盤SPD無し)の比較。
全体の流入量で、連接接地が多くなった原因は、接地抵抗が低かった為。

つまり、ホームアレスタが無い古い住宅は、
電話線・CATV等の保安器、宅内アース等を下手に等電位すると、
逆効果になる可能性が高く、古い住宅ではサージが流れやすい電話線へ
バイパス出来るタップは有効だと思いました。
【タップ】雷ガードサージ【コンセント】
750 :不明なデバイスさん[sage]:2013/09/18(水) 23:39:17.74 ID:+E3I5OlJ
サージをバイパスできるタップで十分
どちらにせよ保安器はNTTの物だろうから触れないし、ややこしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。