トップページ > ハードウェア > 2013年07月08日 > 9iqSpKR3

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/310 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part63

書き込みレス一覧

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part63
500 :不明なデバイスさん[sage]:2013/07/08(月) 13:00:19.33 ID:9iqSpKR3
それでは、お口直しに…。

木造一軒家、WG1800HPを一階(風通しは良い)、二階のデスクトップ(win8・ルーターのほぼ
真上)にPLANEXのGW-900Dを刺して使っている。ファームアップ前は780〜690Mbpsくら
いでつながっていたが、頻繁に(10分に一度程度)切れて親機を見失うこと多々あり。フォーム
アップ後は、585〜390Mbp程度に速度低下、1時間に一回程度、切れる。切断後、五分程度
でまた自動でつながる。再起動はなくなった。

Dell E4300(winXP)内蔵のIntel Wi-Fi Link 5300で、5GHzでは450Mbpsでつながっている
はずなのに、次のホームページに飛べないほどの速度低下が起きる(頻繁)。2.4GHzではまった
く起きない。以前のWR8700Nでもそうした現象は起きない。

きっと、あたりが悪かっただけです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。