トップページ > ハードウェア > 2013年06月28日 > be66dl9y

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】

書き込みレス一覧

【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】
738 :不明なデバイスさん[sage]:2013/06/28(金) 02:07:48.69 ID:be66dl9y
コントローラの冗長化なんて十年以上前からあるだろ…
最近はNAS全般のスレでネタなのか変なレスが多くて困惑する
スレ内でもWD緑の危険性を教えても妄想だでっち上げという人もいたし
みんなそれぞれ思い込みが強いというか何というかな…

HDDのロット問題については先輩から嫌というほど聞かされたので俺は気をつけてるけど
そういうのも伝聞情報だのデマだの言う人はそれでいいんじゃないのか
人それぞれ色んな経験や情報を持って意見を交換する所が掲示板の面白い所だと思っていたが
何か書けば根拠を出せ、根拠を書けば妄想だのってそれなら人に聞かないで自分で判断すりゃいいだろう
自分や周りの世界の情報が全てでそれが正しいと思うのも一つの生き方なんだからさ
【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】
742 :不明なデバイスさん[sage]:2013/06/28(金) 02:33:19.15 ID:be66dl9y
>>740
こういう歴史を目の当たりにするとたかだかRAIDアレイ壊れた程度じゃ人は何一つ学ばないのかもな
WD緑使ってたら交換するのもデータ移したりって大変だろうし何とか正常だと言う安心を得たかったのかな
そう考えると良かれと思って意見したつもりでも当人にとっては大迷惑という事だったのかも知れん…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。