トップページ > ハードウェア > 2013年06月08日 > +wMDGTzo

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】

書き込みレス一覧

【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】
532 :不明なデバイスさん[sage]:2013/06/08(土) 14:49:28.69 ID:+wMDGTzo
>>525
qsyncもメディアライブラリもぬっころした
まあ、UI変わっただけで新規機能なーんも使ってないや
ホームが勝手に共有されてたのも殺したし
あとはsshだ、鍵交換認証に差し替えて遠隔操作用に使ってたんだけど
どうもsshd_configから公開鍵指定が利かなくなってる
どうしたもんかな
また、昔みたいにsshのバイナリごと差し替えかしら
【静音・高機能NAS】QNAP part25【自宅サーバー】
540 :不明なデバイスさん[sage]:2013/06/08(土) 22:38:43.23 ID:+wMDGTzo
>>534
正直、そこまでのレベルならクライアントPCでやった方が絶対幸せになれるよな
mac mini以外にも
nuc辺りをOSが入る分だけSSD突っ込んであとはiSCSIでマウントさせるとか
速度云々はともかく安定性はローカルストレージと遜色ないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。