トップページ > ハードウェア > 2013年04月27日 > xVl/pOL6

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
385
理想のキーボード84枚目

書き込みレス一覧

理想のキーボード84枚目
395 :385[sage]:2013/04/27(土) 00:59:10.01 ID:xVl/pOL6
自分なりにいろいろ調べてみました
>>387
やはりそうですか 左ctrlとCapsLockを入れ替えられるのは結構見かけるんですが

>>388 >>391 >>394
レジストリいじったり、キーカスタマイズ系のソフトをインストールするのが禁止されてるPCでも使用する予定なんで、DIPスイッチを実装してるものを探しています
理想のキーボード84枚目
396 :385[sage]:2013/04/27(土) 01:01:43.33 ID:xVl/pOL6
>>393
最下段のキー配列
Realforceは、win | 左Alt | space
英語配列でDIPスイッチ搭載のモデルはMINILAしかなかったですが、win| 左Alt | Fn | space
どちらも入れ替えることができません
MINILAはHHKBを意識したはデザインなのに、なせfnや、Alt周りの入れ替えができるようにしなかったのか謎です
HHKBは入れ替えることができますが、元々spaceの左隣はMeta(Win)キーです

とりあえす国内では無理っぽいんで、個人輸入あたりを検討してみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。