トップページ > ハードウェア > 2013年02月10日 > R/x0agiT

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000427



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64

書き込みレス一覧

目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
399 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 10:18:32.07 ID:R/x0agiT
アンチリフレクションコートもノングレア処理に分類されるんだから、グレキチが
グレア液晶の分類にしたがってる「低反射グレア」も、本来はノングレア液晶に
分類されるんじゃね?

>395
上のほうは文字の周辺にハレーション起こしてるけど文字はクッキリみえて
下のほうは文字の周辺にハレーションは無いけど微妙に薄くボケて見える。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
426 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 22:05:05.89 ID:R/x0agiT
>424
アンチグレア処理、アンチリフレクション処理等、何らかの反射低減処理が
されていれば、本来はノングレア液晶に分類される。
ほんとに何も処理されてないのがグレア液晶。

このスレで散々連呼されてる低反射グレアってのは、一見グレアのように
見えるけど、液晶面に直接多層アンチリフレクションコート(分類としては
特殊アンチリフレクションコートと呼ばれる)を施してあるノングレア液晶。

だけど、世間一般では表面がツルツルしている=グレア液晶。
ツルツルしてない=ノングレア液晶。

ちなみにノートでノングレア液晶をほとんど見かけなくなったのは、現在の
生産の流行(TV用の流用等)に乗っかったコスト削減のため。
安いのになるとガラスですらなくなってる。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
428 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 22:10:29.58 ID:R/x0agiT
>425
画素のばらつきは単に色純度への影響だよね

まあ、干渉して変な色になるから目に悪い、ってのはあると
思うけど、今はそこまで画素がヘンなのは無いしね

あと当時で言えば、国産パネルが使われてたディスプレイには駆動
回路や電源等もそれなりに良いものが使われてて、安物パネルのは
パネルだけでなく駆動系も電源も安物だったから、ってのもあるか。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
432 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 22:26:49.18 ID:R/x0agiT
>430
>表面の凹凸を若干細かく作ることなんて簡単なのに

これは大間違いだ。
粒度をそろえた粒子を作るのも、それを表面粗さを低い数値かつ
均一にコーティングするのも技術はかなり高いものが必要。

まさかとは思うが、すりガラスと製法が同じだと思ってないだろうな?
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
436 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 22:44:09.17 ID:R/x0agiT
>433
まさか、そんなアホな理由でコストが高く無いとか言ってるのか。

液晶表面は特殊ARのように直接蒸着処理や塗布するもの以外は
普通はフィルム張るんだから、それ相応のフィルムを買えばいいだけで
BenQの技術の高低はまったく関係ない。

で、安物のハーフグレアは安物シリカコートの上から薄く保護コート重ねる
とか(すりガラスに液体かけたらどうなるかはわかるよな?)、通常よりも
シリカビーズを減らしたものとかを使ってるんじゃないか?
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
438 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 23:22:08.85 ID:R/x0agiT
>437
だから、パネルメーカが表面処理フィルムを作るんじゃないんだから
>三流パネルメーカーですら
って前提がまず間違いなんだってことをいい加減理解しろって。


>昨日話題に上がったハーフグレアフィルムだって
>他のフィルムに比べて高いってこともないし、
数が出ないってのもあるが、21.5インチ以上は倍額だけどな。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part64
440 :不明なデバイスさん[sage]:2013/02/10(日) 23:40:09.66 ID:R/x0agiT
>439
>表面の凹凸を若干細かく作ることなんて簡単なのに

これが間違いだって言ってるのを、なんでわざわざ別の話題に
結び付けて話をそらしてるんだっての。
知ったかぶりしてるのはお前さんだよ。

シリカコートに他の処理を重ねることで表面粗さをごまかして
ハーフグレアっぽくできる、ってのは上にも書いたが
>粒度をそろえた粒子を作るのも、それを表面粗さを低い数値かつ
>均一にコーティングするのも技術はかなり高いものが必要。
とは全く別の話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。