トップページ > ハードウェア > 2012年12月03日 > e0uS0dDd

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57

書き込みレス一覧

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57
384 :不明なデバイスさん[sage]:2012/12/03(月) 00:18:25.25 ID:e0uS0dDd
ケーブルは並の速度で通信時の安定性を求めるなら良いんだけど
如何せん上りが絶望的に遅い場合があるんよね
下り30Mbpsの回線で上り1Mbps切ってたのは驚いた
尤も、都市部と違って地方や山間部に行くとケーブルしか選択肢のない地域もあるから遅くても我慢するしかないんだが
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57
406 :不明なデバイスさん[sage]:2012/12/03(月) 14:07:12.65 ID:e0uS0dDd
P2Pはともかくとして、一般的な用途で上りが必要って場合はまさにそういう用途を利用する人だからなぁ
普通に使う人が下りは重要って思うのと同じで、そういう人は上りが重要

最近じゃ当たり前になりつつあるNASやクラウドだけど
自鯖建てて内外からやりとりするなんてのは昔から当たり前のように行われていたわけだしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。