トップページ > ハードウェア > 2012年11月28日 > UGl89YII

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001110000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
安定したSSDを探すスレ

書き込みレス一覧

安定したSSDを探すスレ
832 :不明なデバイスさん[sage]:2012/11/28(水) 03:42:44.07 ID:UGl89YII
ここは安定したSSDを探すスレなので、ファームウェアに致命的なバグを抱えたまま出荷するメーカーや、
評価の低いNANDを積んだSSDはスレチ。

サムチョンは隔離スレがあるからそっちを使ってね。
安定したSSDを探すスレ
835 :不明なデバイスさん[sage]:2012/11/28(水) 04:40:19.89 ID:UGl89YII
東芝がNANDの生産量を減らしたので今やサムチョンがNANDシェアトップであるにも関わらず、
サムチョンNANDが他社に採用されている例は殆ど無い、という事実からお察しだね。
まだHynixの採用例の方が多いくらいだ
安定したSSDを探すスレ
837 :不明なデバイスさん[sage]:2012/11/28(水) 05:42:53.62 ID:UGl89YII
バグ持ったまま出荷された信頼性に不安があるSSDである点はどうやっても打ち消せないな。

消費電力は2.5インチHDDよりも大幅に高く、ノートに積んだら動作の安定性に不安が出るレベルだね。
ケースも熱伝導率のプラスチックで放熱性が低い(東芝・プレクは金属ケース+放熱シート)

シーケンシャルはM5Pより遅く、ランダムは砂芝より遅いのに安くも無いから買う理由が無い、ってのもあるな。
どっちにしろサムチョンはこのスレで扱うようなものではないので隔離スレでどうぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。