トップページ > ハードウェア > 2012年11月02日 > wgIzGPsM

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
キーボード配列を語るスレ

書き込みレス一覧

キーボード配列を語るスレ
168 :不明なデバイスさん[sage]:2012/11/02(金) 01:48:46.34 ID:wgIzGPsM
>>166
1の左が良いと言うより、1の左でなければダメ
[CapsLock]と[Ctrl]は[A]キーの左に並べて配置すればいい
当然だけど圧倒的に使用頻度の高い[Ctrl]キーが左端
スペースバーは最低限[V]キーの左端から[/]キーの真ん中あたりまでの長さが必要

あと、カーソルキーは変則でも構わないけど、少なくとも十字に交わっている事
逆TはNG

ついでにテンキーには大型キー不要。
[0]だけでかいとか、[Enter]キーが2キー分占有するとかあり得ない
全てのキーを標準キーにして、四則演算に必須なのに何故か省かれている[=]キーと
伝票入力に必須なのにテンキーに存在しない[ , ]を配置
キーボード配列を語るスレ
169 :不明なデバイスさん[]:2012/11/02(金) 01:59:29.85 ID:wgIzGPsM
て、半年も前のレスかよwww

またかよwww
>>151-152も俺だよwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。