トップページ > ハードウェア > 2012年06月16日 > ltygadUy

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000320005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
Lenovo ThinkServer TS130

書き込みレス一覧

Lenovo ThinkServer TS130
416 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 19:04:25.02 ID:ltygadUy
そのM71e見てるといかにTS130が安いかが再認識されるんだよな
CPUの性能は遥かに上、マザーも同じく
2008 R2は、64 bitでWin7デスクトップPCとしての使用も申し分ない
今更32 bitは買う気にならん
コンパクトで静音性も非常に高いし、それでいて通気性高いというわけで、とにかく作りが良いんだよな

これで、ほぼ1万円差とか、TS130安すぎる
Lenovo ThinkServer TS130
418 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 19:31:14.81 ID:ltygadUy
¥35,000ってことだったら、あと5千円弱で、4 core Xeonが手に入る
2008 R2は、デスクトップWin 7とほとんど使用感変わらん
Lenovo ThinkServer TS130
420 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 19:55:33.11 ID:ltygadUy
Xeon 1225は、i5の大半よりは、グラフィックスの性能も良いしな
Lenovo ThinkServer TS130
422 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 20:03:30.98 ID:ltygadUy
コスパ悪いも何も現にTS130が安いし、大抵のアプリも使えて選択肢が狭いということもない
まあ、魅力ないならいつまでもここに張り付いてないで専用スレッドに行ってそこでやってくれ
限度を超えれば荒らし行為とみなされるぞ
Lenovo ThinkServer TS130
425 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 20:46:34.46 ID:ltygadUy
限度をわきまえてるならまあよいよ
何事にも比較対象は必要だからな
同スペック帯でTS130程安いものが出てくる可能性は低いと思うがね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。