トップページ > ハードウェア > 2012年06月16日 > KD3yceg+

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000000000000000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par47
有線LANの匠5 〜配線方法の工夫〜
LANケーブルについて語るスレ 6m
無線LAN機器のお勧めは? Channel 40

書き込みレス一覧

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par47
181 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 01:13:55.26 ID:KD3yceg+
確かにストリーム数をなかなか増やしたがらないよな。
なんでだろう。
対応したチップがないか高いんだろうか?
有線LANの匠5 〜配線方法の工夫〜
769 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 01:37:52.32 ID:KD3yceg+
>>767
いや、どう考えてもお前が勘違いしているんじゃないか?
てか一体どこを読んでそういう結論になったのか?
LANケーブルについて語るスレ 6m
95 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 03:39:44.03 ID:KD3yceg+
http://spada24.blog10.fc2.com/blog-entry-16.html
> CAT7
> っていう名前のLANケーブルがあるんですよ。
> これマジ早いわww
> 今まで家から持ってきたADSLの付属品をつかっとったけど
> これに変えてから段違いの速さだわwww
> 3?で2400円っていう値段も段違いなんだけどね

付属品のLANケーブルってこんなに糞なのか?
無線LAN機器のお勧めは? Channel 40
51 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 22:13:47.70 ID:KD3yceg+
>>50
無線じゃないから普及しないんだよ。
PLCは結局有線だから。
そこから無線にしないとゲーム機やスマフォは繋げられない。
無線LAN機器のお勧めは? Channel 40
54 :不明なデバイスさん[sage]:2012/06/16(土) 22:50:03.75 ID:KD3yceg+
>>53
PLCには欠点が結構あって、テーブルタップ経由では通信不可のことが多い。
基本的にアダプタはコンセントに直に刺す。
またモーターが内蔵された家電を近くに接続することによって速度低下や通信不能になることも。
そのためにノイズフィルターというのもあるがそんなのをいちいち買ってると結構お金がかかる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。