トップページ > ハードウェア > 2012年04月05日 > qVc4dZLm

書き込み順位&時間帯一覧

150 位/576 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
トラックボール コロコロ(((○ Part87

書き込みレス一覧

トラックボール コロコロ(((○ Part87
819 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/05(木) 12:37:17.80 ID:qVc4dZLm
>>811
トリガー式のボタンは、重要な判断を下す場合に使うべきものらしい。銃がそうだな
クリックは指の重さで行うのが基本で、ボタンが上に付いているべき
下から上へのクリックはかなりしんどい。せめて水平で。
・小指の下、もしくは小指の手のひらの辺りに左クリックになる
・もしくは親指でクリックで右側に超大玉
・トリガー全体を傾けての操作との併用(大まかな操作は全体を傾けてる・細かい操作はボール、またはその逆など)
・M570用の縦置きクレードルのほうが早そう。ってかこっちのほうが欲しい
・・・となると既存のものになったり変なものになるので、一度作ってみればいいと思うよ!
そうすれば欠点なども見えてくると思う
更にこういう時こそ安いサンワで作るのがいいんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。