トップページ > ハードウェア > 2012年04月04日 > 1XWJ04/9

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
トラックボール コロコロ(((○ Part87
Happy Hacking Keyboard Part33

書き込みレス一覧

トラックボール コロコロ(((○ Part87
797 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 05:25:48.15 ID:1XWJ04/9
>>794
>親指ボールながら対称系というデザイン
いわゆるハンディ機ってのは大抵がそうだ
ハンディ機は空中操作とコンパクトさを売りにするから
大きなグリップを付けるのはあまり無いけども
それでも昔、使えてマウスHGてのがあった
Happy Hacking Keyboard Part33
834 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 20:07:08.50 ID:1XWJ04/9
横長Returnが小さいと思うっていうのは
右手をいちいち振って打ってるんでしょ
USのReturnは1キー近くて小指がすっと届くんだよ
もちろん右手はホームポジションから動かさずに済む
まるっきり自然な流れの中で打てるわけ

だからUSの方が偉いんだと怒ってるんじゃないけどね
せっかくの良い所に全然気付いていないようだとつい
いやそれが良い所なんだよと言ってあげたくもなってしまう

人の好みに余計な口出ししないでくれと思うなら
素直にJPスレに行った方がいいと思う
そこには縦にデカいReturnの方が好きって人が居るわけだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。