トップページ > ハードウェア > 2012年04月04日 > 0mLUNtfm

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000101122000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】

書き込みレス一覧

【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
350 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 04:50:36.75 ID:0mLUNtfm
電気代もったいねw
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
353 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 06:55:39.90 ID:0mLUNtfm
専門板らしいくだらない話か
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
358 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 07:27:08.20 ID:0mLUNtfm
>>357
まじかw
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
362 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 08:37:57.37 ID:0mLUNtfm
テンプレはしょったんか
ダメだなスレ立てたやつは
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
365 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 08:54:37.29 ID:0mLUNtfm
前回の鼻毛みたいなナンチャッテ学籍情報登録ならいいんだけどな
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
367 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 09:20:31.69 ID:0mLUNtfm
とりあえず見つけてきたぜ。古いかもしれんが88本目にあった

■OSも乞食したい人向け(学生限定)

まずここからLINNO(学生向けSNS)に会員登録します
※理系向けですが文系でも問題なく登録できます
※登録内容は適当でもおk
http://linno.jp/campaign/dreamspark

次にここに行き WindowsServer2008R2を落としてプロダクトキーを入手します
http://www.dreamspark.com/

後は鼻毛に入れるだけ。これだけでWindows7の64bit版互換OSが「合法に」手に入ります

※WindowsServer2008R2ではwin7で動いていたソフトハードはそのまま使えます。
※勿論PT2も問題なく運用できますし、プリンタとかもそのまま利用可能
※32bitが欲しい人は2008の無印32bit版を落としてきて入れればおk

Windows Server 2003 / 2008 をデスクトップOSとして使うまとめWiki
http://www24.atwiki.jp/server2003/
────────────────────────────────────

BizSpark - Microsoft Innovation Center
http://www.microsoft.com/japan/mscorp/mic/bizspark/default.mspx
創業 3 年未満の企業および法人化を目指す個人事業主/起業家に、
マイクロソフトの統合開発環境、クラウド環境、技術サポートの各特典を
3 年間無償にて提供するプログラム

TechNet
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/bb892756.aspx
使用期限や機能制限のない最新ソフトウェアの製品評価版とベータ版にアクセスし、
評価目的で使うことが可能
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 95本目【鼻毛】
368 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/04(水) 09:21:09.58 ID:0mLUNtfm
ついでに評価版も

■OS買う金も無い(´・ω・)ス
Windows 7 Enterprise 90日評価版
32bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x86fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENEVAL_JA_DVD.iso
64bit
http://wb.dlservice.microsoft.com/dl/download/release/Win7/0/b/3/0b3a3743-7ae9-4b92-9779-886580e04304/7600.16385.090713-1255_x64fre_enterprise_ja-jp_EVAL_Eval_Enterprise-GRMCENXEVAL_JA_DVD.iso
ライセンス認証をする→90日後・・・→ライセンス期間が終了→
ミ田→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロンプトを右クリ
→管理者(ry→slmgr -rearm→再起動→ライセンス認証→90日後・・・→(ry

最初のライセンス認証+5回のrearm後ライセンス認証で6回。
つまり、最低でも90*6で540日使える。
さらに、ライセンス認証前に10日の猶予があるため、10*6=60、
540+60=600で、最大600日使える。
http://showyoumovie.blog133.fc2.com/blog-entry-108.html

※ Windows 7 Enterprise 90日限定 評価版の有効期限が2012年6月30日まで延長されました。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。