- なぜワイド液晶は16:10なのか?液晶テレビは16:9
763 :不明なデバイスさん[sage]:2012/04/03(火) 20:58:52.96 ID:kBzsJVNW - 16:10否定派の連中はなんでそんなにまでPCとテレビの区別をはっきりつけたくないんだろうな?
PCとして縦が広いほうがいいという意見は理にかなってるが、逆に狭い方がいい、広いと困るってのは理解できない。 個人的な都合で、狭くても別にいいってのはわかるが、狭くないとダメ、テレビと同じでないとダメってのはねぇ。 それも自分個人だけでなく、業界全体が自分の都合に合わせて統一されないとダメってんだから心が狭い。 普通はユーザーの立場だったら、自分が16:9のユーザーでも、それと違うものが複数の選択肢として一緒に存在してても困ることはないはずなんだがな。 16:10肯定派の意見はだいたい、16:10「だけ」があればいいってんじゃなくて、 16:10も16:9も(あるいは旧来の4:3も)選択肢として一緒に残されるべきだと言ってるのに、 16:9派のやつらはたいていが、それだけがあればいいと他を全否定してる感じだ。 自分個人の都合というよりもメーカーの方針を無条件に擁護してるようにしか見えないんだが、本人がメーカーの人間なのか? またはユーザー側でもメーカーのやることは全て正しいと盲信してる信者ってのがいるのか? ただのユーザーの立場で、モニタ市場が16:9一色で埋まらないと、PCモニタとテレビの区別がはっきりしてると困る事ってなんなの?
|