トップページ > ハードウェア > 2011年11月13日 > c0yhyfk7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000003126189106248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
修正
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】

書き込みレス一覧

目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
558 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 14:31:39.81 ID:c0yhyfk7
青色が悪いとしきりに言っている割に、
青色部分は範囲に含まれていないという矛盾。

http://www.jins-jp.com/functional/img/pc/img_bluelight.jpg

紫外線が目に悪いことは有名だが、
ここで「ブルーライト」と言われているのも
その紫部分である。

つまり青味が若干強いLEDが目に悪い訳でもないでもない。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
562 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 14:56:41.77 ID:c0yhyfk7
簡単に分かりやすく言ってしまうと
UVは目に悪い・・・・と言っているだけなのだ。
それをブルーライトという新語にして
もっともらしく説明しているだけである。

そうすることにより、
商品に新たな価値が生まれ、
騙されて買い求める人が現れるという一種の
詐欺商品のような物である。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
563 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 14:58:53.96 ID:c0yhyfk7
紫外線が目に悪いのは誰もが知る所だが、
LEDはその紫外線を一切出さない光源である。

つまりサイトの原理と実験を利用すると、
従来のCCFLは紫外線を発生させるので目に悪い。
だからLEDバックライトの製品にしましょう♪ということにもなる。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
128 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:02:31.28 ID:c0yhyfk7
流石にこれよりはマシっぽいけどな。

ソニーのCECH-ZED1Jはまともに文字も表示出来ない粗悪品。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226806.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226791.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226793.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226794.jpg

良質なモニターで表示した場合。
http://i.imgur.com/5ukmy.jpg

上で使われているテスト画像
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/83332.bmp
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
129 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:03:09.94 ID:c0yhyfk7
ソニーのCECH-ZED1Jは色温度を一番さげてもこんなに青い。
こりゃ相当に粗悪なLEDバックライト使ってるよ。

https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_018/ctec5b/DSC00016-dd749.jpg
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_018/ctec5b/DSC00019-75189.jpg
https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_018/ctec5b/DSC00015-c9fc1.jpg

【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
130 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:03:46.63 ID:c0yhyfk7
リンクの画像消されてた…orz
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
133 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:25:51.03 ID:c0yhyfk7
>>131

キャッシュにはもう無かった。
別画像だけどこんな感じ。
http://img.kakaku.com/images/Review/000/061/61168_m.jpg
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
565 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:34:38.23 ID:c0yhyfk7
可視光線部分も含むし、不可視の部分も含んでいる。
http://www.jins-jp.com/functional/img/pc/img_bluelight.jpg

いずれにせよ「ブルーライト」と言いながら、
ブルーは含まない(紫)という矛盾。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
567 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:36:52.98 ID:c0yhyfk7
>>564
>ブルーライトは目に悪くないという理屈にはならんからな。

ブルーを持ち出す前に、
紫は目に悪い・・・と言うべきだよね。

でも何故かそこには触れず、
範囲に含まれていない「青」を悪者扱いしている。

それは何故か?
商品を売るのに都合がいいからだよ。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
568 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:43:31.36 ID:c0yhyfk7
ブルーライト、ブルーライトとしきりに言う割に、
ブルーは範囲に入っていないと言う矛盾

http://www.rakuten.ne.jp/gold/jins-ec/lib/pc-13.jpg

これは全てを物語っているですよ。

紫外線は目に悪い…では、
UV防止のメガネなんて腐るほどあるから。
製品に固有の価値が全く発生しなくなってしまう。

しかし新説として「青色は目に悪い」と言えば、
商品価値が発生するわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
569 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:46:33.07 ID:c0yhyfk7
「ブルーライト」という騙しの言葉を使って、
紫外線は目の奥まで届くから悪い…と言って居るわけですが、
実際には赤外線の方はよっぽど体内深くに届きます。

となると青よりも赤の方が目に悪いはずです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
570 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:49:26.14 ID:c0yhyfk7
今ぐらいの時間帯になると
夕日が沈むと共に空が赤く染まる訳ですが、
なぜ赤くなるのか知っていますか?

他の波長の色は遠くまで届きにくく、
赤はより多くまで光が届く為です。

つまり、モニターの光から目のダメージを軽減させるなら、
紫よりも赤を防止した方が効果的であるはずです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
571 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:50:06.05 ID:c0yhyfk7
>>570
>赤はより多くまで光が届く為です。

赤はより遠くまで光が届くためです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
572 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:52:44.24 ID:c0yhyfk7
よく「赤外線は体の真から温める」といいますが、
それほど赤色の光線は浸透力が強いので、
当然、目の奥深くまで届きます。

太陽光を直視してはいけない…のは、
その為です。

つまり「青色」が目に悪いなどと言っているのはバカです。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
135 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 15:55:22.46 ID:c0yhyfk7
これはまだマシな方で、
バックの色によっては更に酷いです。

Googleのキャッシュに残っている画像で、
小さい表示なので、分かりにくいと思いますが、
所々文字の滲みが酷くてトロけているのが確認できると思います。

http://goo.gl/RSyTR
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
574 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:21:11.49 ID:c0yhyfk7
青〜黄〜赤の内、
もっとも届きにくいのが青。遠くまで届くのが赤です。

つまり暖色になればなるほど、
遠くまで届くと言うわけです。

青色はもっとも届きにくい色なので、青色成分が強いから、
青色が1番遠くまで届いている…という訳でもないのです。

そういう光の特性を無視して、
青色が強いから、青が1番目に悪い…と言ってしまうのは
非常に短絡的で、非常に素人的です。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
575 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:25:08.54 ID:c0yhyfk7
このグラフを見てください。
左が蛍光灯の波長です。右がLEDです。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110618/20/erikki-chann/5f/c1/p/o0450016211298429238.png

青色が悪で、黄色が善なのでしょうか?
そんなことは全くありません。

これは自然界(太陽光)の特性ですが、
どちらかと言えば蛍光管よりもLEDに近いです。

http://www.konicaminolta.jp/about/research/core_technology/optical/img/spectrum_pic001.gif
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
576 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:27:57.74 ID:c0yhyfk7
http://image.itmedia.co.jp/style/articles/1109/30/do_jins110930_01.jpg

LED
届きにくい色が強く、
届きやすい色が弱い。

ブラウン管
届きにくい色が弱く、
届きやすい色が強い。

※CCFL(蛍光管)はその中間と言った所。

つまりLEDが1番目に優しいというわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
578 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:29:18.38 ID:c0yhyfk7
【目の負担度】

(目に悪い)←CRT>>>液晶CCFL>>>液晶LED→(目に優しい)
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
581 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:34:14.96 ID:c0yhyfk7
皆さん、よくDQNカーから、
ボンボン・ドコドコと低音ばかりが聞こえてくる
場面に遭遇したことはありますよね?

ソフトバンクの孫正義が、
家は電波で不利だ…と怒っているのを
聞いたことはありませんか?

これらは波長の長さに関係しているのです。

高周波ほど遠くまで届きません。
低周波ほど遠くまで届きます。
そういう特性があるのです。

これは「光」も同じで、波長の短い物(青)ほど届きにくく、
波長の長い物(赤)ほどより遠くまで到達するのです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
582 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 16:37:34.78 ID:c0yhyfk7
何度も言うようですが、
もっとも遠くまで届かないのが「青」なんですよ。
逆に赤が1番届く。

だから青が強く、赤が弱いと言う状態は、
非常にバランスが取れている状態なのです。

だから、暖色系が強いCRTや液晶CCFLの方が
目の奥まで光が到達しやすく、目に悪いのです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
584 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 17:18:50.03 ID:c0yhyfk7
一時期、色域の広いモニターが流行りましたが、
派手!奇抜!目にキツイ!と、
あまり良い評価は得られませんでした。

色域は広い方が良いと言う流れは完全になくなり、
RGB三原色のLEDバックライト衰退にも繋がりました。

古いモニターが目に優しいと言われるのは、
発色性能が悪くて色がくすんでいるからなのです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
585 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:37:18.02 ID:c0yhyfk7
これは、電球、蛍光灯、LEDの波長分布を示したグラフである。
http://lumi-system.jp/column/img/037/G_Lamps.gif

これを先ほどの「ブルーライト」とやらの
グラフに照らしあわせてみると・・・あら不思議、
蛍光灯の波長が見事に合致するではありませんか!

http://www.jins-jp.com/functional/img/pc/img_bluelight.jpg
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
586 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:44:52.40 ID:c0yhyfk7
これも蛍光灯の分布を表したグラフですが、
やはりブルーライト帯域が突出して高くなっています。
http://www.sasakivn.com/werkstatt/report/4200kgraph.jpg

つまり、あのおかしなサングラス販売会社の言い分を当てはめれば、
蛍光灯(CCFL)バックライトの液晶モニターの方が
よっぽど目に悪いということになります。

逆に言えばLEDになって「マシ」になったことは明白で、
LEDをターゲットにするのはお門違いであることが判ります。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
587 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:47:21.75 ID:c0yhyfk7
では何故蛍光灯(CCFL)は目に悪いのでしょうか?

それは上のグラフを見ても判るように、
紫外線を放出しているからです。

紫外線が目に悪いことは有名ですが、
その紫外線帯域の光線をCCFLは強く放出しているのです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
588 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:49:01.99 ID:c0yhyfk7
一方LEDは、青〜緑帯域の色を強く放出していますが、
そこは紫外線の帯域よりもずっと内側なので、
それほど問題視するような光線ではありません。

恐ろしいのはCCFLバックライトなのです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
589 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:50:52.85 ID:c0yhyfk7
よくLEDは紫外線を出さないことで有名ですが、
紫外線を出さないと言うことは、
ブルーライト帯域の光線も出さないと言うことです。

要するにあのメガネ屋はハッタリを前提に
商品を売り込んでいるわけです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
590 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:53:26.56 ID:c0yhyfk7
俺はグレアモニターを使っているので、
当然、日中に使えば映り込みが目立ちます。

しかし、俺はカーテン全開で使います。
なぜなら、別に目の負担を感じないからです。

グレア=映り込みする=目に悪い
は完全にウソです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
591 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:55:51.41 ID:c0yhyfk7
映り込みする日中には、ほとんど目の負担を感じ無いのに、
夜になりカーテンを閉めて、蛍光灯の元で使い始めると、
映り込みはほとんど消える代わりに、
一気に目の負担が上がります。

ここでも、
グレア=映り込みする=目に悪い
は完全にウソであることが判ります。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
592 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 18:58:59.34 ID:c0yhyfk7
この経験と事実を踏まえて、考察すると、
どうも蛍光灯の光が目の負担を著しく
押し上げているのでは?と言う結論に至るわけです。

太陽光と蛍光灯では、
全く波長成分が違うわけで、
絶対的な明るさも大きく違います。

結局は非常に不自然な光で液晶を見ていることが、
目の負担を著しく高めている原因だと言う訳です。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
593 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:02:37.10 ID:c0yhyfk7
ならば、太陽光にもっとも違い光源を用いれば、
目の負担は下がるのでは?と言うことになります。

それは何か?と言うと、
昔ながらのフィラメントによる電球です。

実際に試したことは無いのですが、
蛍光灯よりも、LEDよりも、
多分1番目の負担を下げるはずです。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
594 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:07:16.91 ID:c0yhyfk7
更に言うと、LED電球と昔の電球の
二刀流にするのがもっとも自然光に近い
特性を持った光になるはずです。

俺は今、室内の環境を
LED電球(電球色)+LED電球(昼白色)を組み合わせてみたり、
LED電球(電球色)+シーリングライトを組み合わせるなどして
使っていますが、根本的には人工の光の元で液晶を使うと
目が疲れます。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
595 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:10:18.67 ID:c0yhyfk7
とにかく、映り込みが増えようが、
グレアは日中に使った方が見やすいです。

逆にノングレアを使っていた頃は逆で、
日中だと画面が真っ白くなって非常に見づらく、
よくカーテンを閉めていました。

じゃあノングレアは夜、見やすいのか?と言うと、
同じぐらい疲れます。(ギラギラする分尚更悪い)
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
596 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:13:50.07 ID:c0yhyfk7
・ドットピッチが粗いほど目に悪い
・CCFL(蛍光管)は目に悪い
・ノングレアは見辛い。

これらを総合して考えると、
21.5インチのiMacがもっとも目に優しい…という
結論に至るのです。

http://www.apple.com/jp/imac/

値段も手頃で高性能。
しかし残念なことにビデオやゲームを接続することが出来ず、
アームも付けられません。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
597 :修正[]:2011/11/13(日) 19:15:00.76 ID:c0yhyfk7
・大きなモニターほど目に悪い。
・ドットピッチが粗いほど目に悪い
・CCFL(蛍光管)は目に悪い
・ノングレアは見辛い。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
598 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:19:27.10 ID:c0yhyfk7
ノートの液晶はグレアだし、LEDだし、
小さいし、ドットピッチも狭いし、
条件には合っているのですが、
流石に小さすぎても「見辛い」というのが1つ。

天井の向けて傾斜させる関係上、
シーリングライトの光をモロに拾ってしまう…という
大きな欠点があるので、
やはり21.5インチのiMacぐらいが丁度良いのです。

【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
141 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:28:23.97 ID:c0yhyfk7
>>139

そういう動画をグレアモニターで見たことありますか?
美しさの次元が違いますよ。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
599 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:33:37.61 ID:c0yhyfk7
ああ、iPhone4Sの液晶が死ぬほど見やすい。

これに慣れてから、PCモニターが
物凄くダメモニターに思えて仕方がない。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
600 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 19:36:46.90 ID:c0yhyfk7
予約までして期待していたソニーのCECH-ZED1Jは
超・糞モニターであることが判明しちゃったし、
1度買おうと思ったこの物欲を
何かで補わないと収まりつかない感じ。

いいモニターないかな〜。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
603 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 20:02:20.46 ID:c0yhyfk7
パナソニック 放送業務用モニター:BT-L2150(18万9000円)
http://panasonic.biz/sav/news/110912/110912.html

業務用でTNパネルはないだろ・・・。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
607 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:08:49.38 ID:c0yhyfk7
チラ付き液晶
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
152 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:11:27.69 ID:c0yhyfk7
【チラつき・ギラつきチェック】
http://i.imgur.com/7Agpi.png
http://i.imgur.com/yr7Th.png
http://i.imgur.com/uLbtz.png
http://i.imgur.com/1XkdL.png
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
154 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:20:43.88 ID:c0yhyfk7
【スクロールしてみよう】

http://i.imgur.com/2BM3H.png
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
611 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:23:02.35 ID:c0yhyfk7
>>605>>608

ナナオのLED液晶はチラつき凄いね。と言うべき。
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
158 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:41:22.49 ID:c0yhyfk7
23〜24インチの全ての液晶がライバル
【IPS】NANAO EIZO FORIS FS2332 Part5【LED】
161 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 22:55:14.84 ID:c0yhyfk7
>>159

貴方は何でこのモニター買ったの?
その目的はFS2332じゃなければ得られないものなの?
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
613 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 23:03:34.80 ID:c0yhyfk7
今日も俺は沢山の良スレを生産したな。
目が疲れにくい・目に優しいノングレア液晶 Part60
616 :不明なデバイスさん[]:2011/11/13(日) 23:55:33.01 ID:c0yhyfk7
>>615
>JINS PC使うようになって目の疲れが軽減したんだけど、何が効いてるんだろう?

普通のUVサングラス掛けてみなよ。
同じぐらい効くから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。