トップページ > ハードウェア > 2011年04月18日 > XbL2EwgS

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
556
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66

書き込みレス一覧

【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66
556 :不明なデバイスさん[]:2011/04/18(月) 19:22:55.28 ID:XbL2EwgS
誰か、Tシリーズのホットスワップ対応PowerEdge使っている人いる?

ファンって常時全開?
昔、840でホットスワップ対応、非対応で雲泥の差があったから、
そういうのは今も空冷優先で引き継がれているのかなと。
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66
558 :556[]:2011/04/18(月) 23:29:46.20 ID:XbL2EwgS
>>557
レスサンクス。
840の時、2台買ったことがあって
ひとつはSAS5iRでSATA2台、
ひとつはPERCでSAS 3台だったのね。
違いはファンが一つバックプレーンの下にあるかないか。

前者は普通のPC、ほとんど無音に近いんだけど、
後者は頭の横でダイソンなのよ、いつまで経ってもw

静かな診療所用だったので、これはいかんと返品したかったけど、認められずヤフオクで損切り。
PERCはあの狭いホットスワップに詰められているHDDを冷やさないといけないから、全力状態と思ってた。

もう一度確認するけど、そのT300、ホットスワップなんだよね?
ダイソンの悪夢が怖くて購入の決断ができないのよorz

営業やサポートは「うーん、そんなのわかんない」で終了。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。