トップページ > ハードウェア > 2011年03月27日 > cEKJCOMF

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[―{}@{}@{}-] 443
[―{}@{}@{}-] 458
静音・高機能NAS】QNAP part12【自宅サーバー】

書き込みレス一覧

静音・高機能NAS】QNAP part12【自宅サーバー】
492 : [―{}@{}@{}-] 443[sage]:2011/03/27(日) 00:21:57.40 ID:cEKJCOMF
それ、外見はAPCのとそっくり。
静音・高機能NAS】QNAP part12【自宅サーバー】
510 : [―{}@{}@{}-] 458[sage]:2011/03/27(日) 19:25:08.15 ID:cEKJCOMF
亀レスですみません。
NASに関係ない話になってしまいますが・・・。
>>460
うちのマンションがルーターから各戸にLANケーブルをはわせてるので、
外部からmycloudnasのホスト名を入れると
もしかしてそのルーターにアクセスしてるんでしょうか。
そうであれば、我が家のルーターのパスワードとか入力しても
はねられますよね。
もうちょっとそのあたりの勉強をしてみます。

静音・高機能NAS】QNAP part12【自宅サーバー】
512 : [―{}@{}@{}-] 458[sage]:2011/03/27(日) 20:34:54.72 ID:cEKJCOMF
>>511
>ポートを開ける手段も基本的にはない

やっぱそういうことですか。
丁寧な説明をありがとうございました。よくわかりました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。