トップページ > ハードウェア > 2011年02月28日 > mvhYVXjn

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part21
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo31

書き込みレス一覧

1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part21
202 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/28(月) 01:39:56.24 ID:mvhYVXjn
サブウーファーを加えると、2chのマスターミックス(ミックス
ダウン時のモニター)が、メインスピーカー2本の時に比べて
圧倒的に良くなります。低域が十分に聞こえないと、良質な
サウンドにすることができません。サブウーファーの優れた
超低域再生は、ミックス全体の質を上げます。サブウーファーの
位置は指向性が広いため、メインスピーカーのように決まった
場所はありません。サブウーファーは約200Hz以下の低域を
再生するため、人間の耳ではこのような低域の方向を聴き
分けることができません。理論的には、サブウーファーは
部屋のどこに置いても聞こえ方は変わりません。ただし
正確なモニタリングをする上では、実際にはメインフロント
スピーカーからリスニングポイントまでと同じ距離で、
メインフロントスピーカーの間あたりの床にサブウーファーを
設置することをおすすめします。
http://proaudio.yamaha.co.jp/downloads/brochures/speakers/msp_studio_series_brochure_ja.pdf
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part21
203 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/28(月) 02:02:19.23 ID:mvhYVXjn
SN比70dB
Logicool R-15、Logicool R-5

SN比75dB
Creative Inspire S2、Creative Inspire T10

SN比77dB
Creative I-Trigue 200

SN比80dB
Creative T40 II、Creative T20 II、Creative Inspire T3200、Creative I-Trigue 3000、
Creative I-Trigue 3220、Creative I-Trigue 2300、Logicool Laptop Z305

SN比85dB
Logicool Wireless Z515、Logicool Z313、Logicool Laptop Z205、Logicool Z130

SN比91dB
GENELEC 6010A(プロ用スタジオモニター)

SN比92dB
Logicool Z623サテライト

SN比94dB
YAMAHA MSP5 STUDIO(プロ用スタジオモニター)

SN比100dB
YAMAHA SW10 STUDIO(プロ用スタジオモニター・サブウーファー)

SN比105dB
Logicool Z623サブウーファー
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part21
204 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/28(月) 02:07:04.70 ID:mvhYVXjn
プロ用スタジオモニター
Mackie HR624 MK2 のTHX pm3 適合証
私達がHR624 MK2 をTHX pm3 規格適合審査に申し込ん
だ時、このモニターは設計変更無しで一発合格しました!
ご自身のスタジオにTHX 適合証が欲しい方、または
THX 規格準拠を維持するのに必死になっていらっしゃる方
は、HR624 MK2 をお使い戴ければ、100%の適合が保証さ
れたようなものです!
http://www.mackie.com/products/hrmk2series/downloads/HR624MK2_OM_Japanese.pdf

Mackie HR624 MK2の前モデルHR624は2大プロオーディオ賞のTEC賞2002年を受賞。
HR824はmipa賞2002年と2004年で受賞。
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo31
695 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/28(月) 13:12:34.96 ID:mvhYVXjn
サブウーファーを加えると、2chのマスターミックス(ミックス
ダウン時のモニター)が、メインスピーカー2本の時に比べて
圧倒的に良くなります。低域が十分に聞こえないと、良質な
サウンドにすることができません。サブウーファーの優れた
超低域再生は、ミックス全体の質を上げます。サブウーファーの
位置は指向性が広いため、メインスピーカーのように決まった
場所はありません。サブウーファーは約200Hz以下の低域を
再生するため、人間の耳ではこのような低域の方向を聴き
分けることができません。理論的には、サブウーファーは
部屋のどこに置いても聞こえ方は変わりません。ただし
正確なモニタリングをする上では、実際にはメインフロント
スピーカーからリスニングポイントまでと同じ距離で、
メインフロントスピーカーの間あたりの床にサブウーファーを
設置することをおすすめします。
http://proaudio.yamaha.co.jp/downloads/brochures/speakers/msp_studio_series_brochure_ja.pdf


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。