トップページ > ハードウェア > 2011年02月14日 > pq8M7nZe

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part20

書き込みレス一覧

1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part20
936 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 05:00:52 ID:pq8M7nZe
R1000TCNパッシブ化にデジアンで鳴らして重低音が出ないと言ってたが
何故重低音が出ないのかわかった。
ネットワーク回路が無いからだ。ツィーターにはハイパス用の電解コン付いてるが。
つーかネットワーク回路の存在自体知らなかった大バカ者です。
パッシブスピーカーはスピーカー端子とスピーカーがただケーブルで繋がってるだけだと思ってた。
まぁネットワーク回路なんて作れないけど。cas-33買うよりLS-K711かSC-M37かSS-B1000を買ってTP21で鳴らした方が良さそうだな。
つーかTP21との組み合わせでCAS-33より低音がでるか不安だが。
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part20
943 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 06:54:56 ID:pq8M7nZe
コンサートホールってボーカル聞き取りずらくね?
集音マイク通した声で十分だわ。
1万円以下でお勧めのアクティブスピーカー Part20
950 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 17:42:20 ID:pq8M7nZe
バスルームでZ4を鳴らしたら近所迷惑だろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。