トップページ > ハードウェア > 2011年02月14日 > TKvTeB5e

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
外付け複数HDDケース総合 16箱目

書き込みレス一覧

外付け複数HDDケース総合 16箱目
506 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 09:09:35 ID:TKvTeB5e
>>501
それ旧型の話?
現行のNV-HS402U3Sなら見れるよ>S.M.A.R.T
外付け複数HDDケース総合 16箱目
509 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 13:59:22 ID:TKvTeB5e
>>508
実際使ってて見えとるちゅうねん
外付け複数HDDケース総合 16箱目
513 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 20:18:37 ID:TKvTeB5e
>>512
NV-HS402U3SだとUSB接続の場合ならPC側の環境にかかわらず見れるのでは?

eSATA接続の場合は今までの報告をまとめるとPC側のeSATAポートのチップにより

--------------------------------------------------------
sil3132 見れない(1台目だけなら見える場合有>>72)

88SE9123 見れる

JM363 見れる可能性有(2台までの報告がある>>63)
--------------------------------------------------------

↑こんな感じだと思う。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。