トップページ > ハードウェア > 2011年02月14日 > O4hR9l+h

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000001000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
無停電電源装置(UPS) 16台目

書き込みレス一覧

無停電電源装置(UPS) 16台目
627 :不明なデバイスさん[]:2011/02/14(月) 06:59:14 ID:O4hR9l+h
>>621
ブレーカーが落ちたとき回線が切れるのを防ぎたいのです
ブレーカーを上げるには1分あれば十分です
無停電電源装置(UPS) 16台目
632 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 12:15:13 ID:O4hR9l+h
>>628 その発想は無k(ry
>>630 すみません正確にはルータだけでなくONU,ひかり電話一体型です;

性能とサイズがややオーバースペックですが
やはり>>617のUPSを買うしかなさそうですね
無停電電源装置(UPS) 16台目
638 :不明なデバイスさん[sage]:2011/02/14(月) 23:06:01 ID:O4hR9l+h
>>635
デスクトップPCとモニタにUPS付けてます、ルータは別室
言ってしまうと、切断されると都合の悪いネトゲが・・・w

>>636
私の場合は暖房付けてるときに家族が電子レンジ使ったり、ポットの再沸騰などで。
同時使用が必要というわけでは無いので、
アンペアそのままで落ちないように気をつけてます(でも落ちますが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。