トップページ > ハードウェア > 2011年01月26日 > DVqfvkBc

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001030200000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【三菱】RDT232WM-Z【倍速TN】
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
【構成】BTO購入相談相談室【見積り】■3

書き込みレス一覧

【三菱】RDT232WM-Z【倍速TN】
808 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 06:36:22 ID:DVqfvkBc
倍速機能って結局ゆっくりしたスクロールくらいしか適用されず瞬間的なスクロールなら
ガタガタなんだろ?
動きの激しい動画だとダメだな
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
789 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 08:46:44 ID:DVqfvkBc
アンチではないがなんぜこんなに絶賛されてるのかわからん
あまりにも薦めてくるもんだがら信者のマンセーじゃないかと勘繰ってしまう
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
790 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 08:54:56 ID:DVqfvkBc
RDT232WM-Zが3万7千くらいだが適正価格?
もう少し待ったら安くなるだろうか?
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
792 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 08:59:14 ID:DVqfvkBc
>>791
価格コムやアマゾンかな
WX-Sと大して値段差がない気がするんだが
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
797 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 10:28:41 ID:DVqfvkBc
MDT231WGが最強なのはわかった……
8〜9万円台とか狂ってるぜ
普通にTV買えるがな('A`)
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機44【XBOX360】
798 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 10:30:14 ID:DVqfvkBc
実際のところ家庭用ゲーム用モニタとしては性能では三菱が一択なの?
【構成】BTO購入相談相談室【見積り】■3
835 :不明なデバイスさん[sage]:2011/01/26(水) 17:28:41 ID:DVqfvkBc
【店名】 ドスパラ
【モデル】Prime Galleria HXR - プライム ガレリア HXR
【OS】【64bit】Windows7 Home Premium のインストール
【CPU】 インテル Core i7-2600K
【CPUクーラー】 付属?静音化の必要なし
【メモリ】 8GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx2/デュアルチャネル) 【+5,999 円】
【マザボ】 インテル H67 Express チップセット マイクロATXマザーボード
【グラボ】 AMD Radeon HD6870 1GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, MiniDisplayPort x2)
【サウンドカード】 マザーボード標準オンボードHDサウンド
【HDD1】 W.D 2TB(20EARS 00MVWB0/4KBセクター)
【HDD2】
【FDD】
【光学式ドライブ】DVDスーパーマルチドライブ (Write DVD±R x22, ±R DL x8, RAM x12/SATA接続)
【ケース】 CB ケース ブラック (幅192 ×奥行き511 ×高さ436mm)
【電源】【おすすめ】750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS) 通常7600円のところ→ 【+5,000 円】
【ケースファン】?
【保証期間】1年
【合計金額】120,079円
【予算】10〜13万までにしたい
【用途】将来的に地デジ増設したりデュアルディスプレイでTV見ながら実況したい
エロゲや2ch、PS2エミュ、ラストレムナント、動画視聴、OCの予定はなくエンコはするかも
【過去ログ・テンプレWikiは読みましたか?】
 ざっと読みました。
 3年以上の使用問題、故障なし 4〜5年継続使用可能が理想です
夏場はクーラーがないため部屋の温度はかなり過酷になりそうです
USB3.0が前面に搭載されてるためこれを選びました
自作やパーツの交換とかはする気はなく少なくとも3年以上はずっと使っていきたいです
PCのフタを開けること事体めったにないんで防塵性があるといいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。