トップページ > ハードウェア > 2010年10月01日 > aJrI1NUS

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/808 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000101000011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14
【静音・高機能NAS】QNAP part9【自宅サーバー】

書き込みレス一覧

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14
29 :不明なデバイスさん[sage]:2010/10/01(金) 09:13:21 ID:aJrI1NUS
>>28
別に多段に噛ますぐらい、どうってことないだろ。
どうしても、LAN内のスイッチング遅延が気になるのなら、
8ポートでも16ポートでも、好きなスイッチを買ってきて、
すべてをそれに挿せばいい。
どうせ、WAN側の遅延なんか気にしてもしょうがないんだし。

で、ちょっと気になって、自分の家で何が直結されているか見てみたら、
アクセスポイントが2台と、USBデバイスサーバー(ある機器の設定のために必要)と、
ホームゲートウェイやRT58iなどの、VoIPのための機器といった
どうでも良い物だけだった。
あくまでうちの場合だけど、ルーターの置き場所と、ネットワーク機器が離れているんで、
どうしても、島ハブが必要になる。

【静音・高機能NAS】QNAP part9【自宅サーバー】
933 :不明なデバイスさん[sage]:2010/10/01(金) 13:37:20 ID:aJrI1NUS
110ライブアップデートで、問題なく終了。
ところで、新ファームで何が変わったんだ?
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14
37 :不明なデバイスさん[sage]:2010/10/01(金) 15:57:30 ID:aJrI1NUS
>>33
36の指摘通り、それってリピーターハブの制限だよ。
スイッチングハブは、段数の制限はない。(常識的な範囲で)
理由としては、リピータハブはアナログ的な中継で、
スイッチングハブはデジタル的な中継をしているから。

リピーターハブの場合は、動作としてはレイヤー1で、電気的な増幅。
だから、ノイズや、なまくらになった波形も、そのまま増幅してしまう。
そのため、100mのケーブルでつないだ場合は、いちおう、
100base-TXで2段まで、10base-Tで4段までが上限とされている。
(条件が良ければ、上限を超えても問題が出ない場合もある)

それに対して、スイッチングハブは受け取ったパケットを、
宛先を見て、そこに改めて送り出している。
だから、この時点で、最初に送り出された信号ではなく、
ハブが作り出した新たな信号になっているので、
リピータハブのような、問題は起きない。
ただし、いったん「宛先を見て」そのあと、「送り出す」ので、
スイッチング遅延が必ず発生する。その点が、欠点と言えば欠点かな。

だから、スイッチの説明書に「2段以上にしないでください」って
書いてあるってのが、理解できない。
その言葉通りだとすると、「2段はNG」ってことになるんだけど。
まさか、「物理的に重ねるな」って意味じゃないよね。

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14
44 :不明なデバイスさん[sage]:2010/10/01(金) 20:42:52 ID:aJrI1NUS
>>43
そんなの初耳だが。
つながる物が、リピータハブでもスイッチングハブでも端末でも、
規格上はケーブル長100mまで行けるぞ。
(実際は、ケーブルの良否やノイズで、問題が出ることもあるけど)
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 14
46 :不明なデバイスさん[sage]:2010/10/01(金) 21:21:26 ID:aJrI1NUS
>>45
おや、俺が無知なだけか。
ちょっと、いろいろググってくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。