トップページ > ハードウェア > 2010年02月22日 > sx8VvpPu

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【BLV/BLW】プラネックス(Planex/PCI)のルーター【BRC/BRL】
【PLANEX】プラネックス製品総合スレ 2台目

書き込みレス一覧

【BLV/BLW】プラネックス(Planex/PCI)のルーター【BRC/BRL】
711 :不明なデバイスさん[sage]:2010/02/22(月) 22:38:13 ID:sx8VvpPu
>>710
使ってる。
個人的に、お薦めしない。
そもそもプラネックスという時点でね・・・。

あと、これはBRC-14VGと同じだと思う。
どうみてもVLANとかの機能を追加しただけな感じ。
(BRC-14VGも使っていたから余計に分かる。)

で、ホームページに筐体はBRC-14VGと同じものを〜って書いてあったから、
形が同じだけかと思ったら、筐体にBRC-14VGって書いてある・・・ありえねえw

ファームウェアに不具合がある感じだし、SPIとかWEBコンソールとかにね。
まぁ、全ロット試したわけではないけど、ファーム出てないし英語の方には、
載ってすらいないし、ダイレクトでは納期問い合わせだし。

とりあえず、VPN使うなら別メーカーのがいいんじゃないかね。

なんと言っても、サポートに繋がらない対応は!?だし完全にお手上げ。
物理的や論理的な不具合のサポートしか求めてないけど、それすら・・・・・。

【BLV/BLW】プラネックス(Planex/PCI)のルーター【BRC/BRL】
712 :不明なデバイスさん[sage]:2010/02/22(月) 22:40:01 ID:sx8VvpPu
>>710
まぁ、買うならSRMVじゃなくて、BRC-14VGの方でいいんじゃねって感じ。
【PLANEX】プラネックス製品総合スレ 2台目
964 :不明なデバイスさん[sage]:2010/02/22(月) 22:48:14 ID:sx8VvpPu
>>963
MZK-MF150ってGW-MF54G2の後継で大して物理的にも論理的にも変わって無さそうだよね。
ちなみに、GW-MF54G2を使っているけど、こ れ は チ ッ プ の 熱 が 半 端 な い 。
ヒートシンクついてないから、触ると反射で手を離しちゃうくらい熱い。
これ夏とかまじでヤバイと思う。

で、その瞬断だけど熱暴走とかじゃない?
チャンネルずらしたり、同じ周波数帯域の家電等を使用しているとかでなければ。

ちなみに、GW-MF54G2(後から出たKじゃない方)は瞬断していない模様。
(あまりの熱で怖いので、目の届く所に置いて2-3時間しか連続稼動させたことないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。