トップページ > ハードウェア > 2010年02月21日 > tRH2aKc5

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.29

書き込みレス一覧

NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.29
217 :不明なデバイスさん[sage]:2010/02/21(日) 22:39:26 ID:tRH2aKc5
ファームで調整可能だろうな
NECはともかく、AtherosがIntelとの互換テストをやってないとは思えない
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.29
220 :不明なデバイスさん[sage]:2010/02/21(日) 22:59:48 ID:tRH2aKc5
無線チップ部分もファーム+固定ハードウェアという構成になってるよ

もしハード部分に問題があるのならチップを修正しないといけなくなるから、
実際の製品に修正チップを載せられるまで半年くらいはかかるんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。