トップページ > ハードウェア > 2010年02月21日 > awtfkg31

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
150
ハードウェア総合質問スレ 18GHz

書き込みレス一覧

ハードウェア総合質問スレ 18GHz
150 :不明なデバイスさん[]:2010/02/21(日) 19:38:19 ID:awtfkg31
相談よろしくお願いします。
現在の自宅の構成は以下の通りです。ネットワークについてはかなり無知です。
今の状態もよくわからないけど動いてるからいっかという感じです。

                              ┌── [PC1(XP)]
フレッツ光−[ONU]−@−[ルータBBR-4HG]─A┤
                               └── [PC2(XP)]

PC1スペック:自作/Core2QuadQ8400/3GB/2TB 日立SATA2/マザーオンボGbE対応
PC2スペック:自作/Core2DuoE4600/2GB/1TB Barracuda7200.12 SATA2/マザーオンボGbE対応

インターネットは快適で不満はないのですが、当方2台のPC間でサイズの大きいファイルの
コピーを頻繁に行うため、FireFileCopyというソフト上の表記によれば
11MB/s程度しか出ておらず、ここを何とか高速化したいと考えております。
原因はルータが100Mbps対応のものだからかなと思い、Gb対応のルータに
買い換えれば速くなる?と考えたのですが、

質問(1)
もしGbに変える場合、ルータそのものを買い換えた方がいいのでしょうか?
それともスイッチングハブというのを現ルータの下の@?A?に追加すれば
コストは安くおさえて2台のPC間を高速化できるでしょうか?

質問(2)
検索するとGbに変えてもせいぜい1.5〜2倍程度にしか速くならないと
いうような記述を見かけますが、上のような比較的最近のCPU、HDDの
PC同士でも、やはりGbではあまり劇的な速度アップは望めないでしょうか?
希望としては30MB/s以上ですが、これ以上の速度での転送を望むなら
10GBASEとかUSB3.0とかの普及を待つとか、別の手段を考えた方が
得策でしょうか?
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。
ハードウェア総合質問スレ 18GHz
156 :150[sage]:2010/02/21(日) 22:35:59 ID:awtfkg31
>>151-155さん、ありがとうございます。
数千円で済むようでしたら、ぜひ導入してみようと思います。

>>152
>Win7だと結構自動最適化が強力なんで、ほっといても概ね最高の性能が出る。

実は片方はそろそろWin7にしてみようかなとも思っていたのですが、
もう一方は当分はXPのままでいく予定です。
設定詰めるというのは、ネットワークの最適化してくれるソフトのような
ものでも大丈夫ですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。