トップページ > ハードウェア > 2010年01月23日 > kpbVH6bt

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/982 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000027132110450001082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
もうねるよ
まとめ
実はノングレアは目に悪い
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
目が疲れにくい・目に優しいグレア液晶 part1
トラックボール コロコロ(((○ Part68
Happy Hacking Keyboard Part29

書き込みレス一覧

次へ>>
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
51 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:06:40 ID:kpbVH6bt
国産パネルはなぜ目に優しいのか?
それを証拠を交えて論理的に説明してくれないか?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
55 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:12:30 ID:kpbVH6bt
>>52
>これ以外の言葉が必要か?

はい必要です。
韓国製品よりも日本製の方が高品質であるとは思います。

しかし「高品質=目に優しい」は結びつくとは限りません。
もし結びつくと言うのなら、その理由や原理を説明する必要があると思います。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
59 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:29:36 ID:kpbVH6bt
>>58

いい加減に誤摩化すのは止めたらどうですか?

TNもVAもIPSも
全ては目の負担を考えて作られているものではなく、
発色の良さや、視野角の良さ、コントラストなどを
良くすることを主眼に作られているのです。

メーカーもその部分については
何の公言もしていないし、
そもそもどういう仕組みを取り入れたら
目の負担が下がるか?なんてことも
研究すらされていないと思います。

いつまでも妄想レベルで語っても仕方有りませんよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
61 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:31:23 ID:kpbVH6bt
だから、いくらTNの視野角が悪くても
それが目の負担を高める訳でもないし、
バックライト漏れや色ムラが多くても、
それが疲労を招く訳でもありません。

それはあくまで表示品質の差であり、
それが目の負担に結びつく話しではないんですよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
63 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:33:01 ID:kpbVH6bt
>>62

結局は何1つとして
物的証拠を出せないと言うことですか?

個人の主観の域で語っているだけなら
TNは目に優しい…、グレアは目に優しい…って話しと
何ら変わりないじゃないですか?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
65 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:34:29 ID:kpbVH6bt
少なからず「グレアは目に優しい」という主張には
数多くの論理的な説明や画像が公開されていますが、
貴方達の主張には何1つありませんよね?

それでは主張は完全に妄想の域ですよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
67 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:36:01 ID:kpbVH6bt
>>64
>俺はギラツブは御免こうむる

ギラツブが目に悪いという話しは
皆の答えが完全に一致しているように思います。

逆に言うとギラツブの少ないパネルは
目の負担が低いと言っても過言ではなく、
グレアがもっとも有利です。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
68 :もうねるよ[]:2010/01/23(土) 01:38:20 ID:kpbVH6bt
ギラツブは目に悪いと言いつつ、
ギラツブの全く無いグレアは認めないって
主張に一貫性がないですよね。

グレアは反射するから目に悪いと言うなら
設置位置やライトを工夫して反射しない環境を作れば
最高の状態として認めても良いはずです。
目が疲れにくい・目に優しいグレア液晶 part1
2 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:41:50 ID:kpbVH6bt
重複なので削除依頼をお願いします。

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1264163560/

目が疲れにくい・目に優しいグレア液晶 part1
3 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 01:43:27 ID:kpbVH6bt
重複していませんでした。orz

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
130 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 13:55:52 ID:kpbVH6bt
>>98
>太陽光でもグレアは優位というのは嘘だから。

嘘ではありませんよ。
携帯電話のほとんどがグレアであるのは
太陽光下でも見やすいからです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
131 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 13:59:19 ID:kpbVH6bt
>>78

国産妄信者達は高コントラストは目に悪いと言っているので、
その手の製品をマンセーするのはおかしいですよ。
トラックボール コロコロ(((○ Part68
303 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:09:16 ID:kpbVH6bt
>>292

親指型の方が敷居が高い気がするんだけど、
慣れたら親指型の方が使いやすい思う。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
134 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:22:59 ID:kpbVH6bt
左:グレア 右:ノングレア

グレアの方には映り込みがあるが
それでも圧倒的に見やすい。

http://www.mininote-pc.com/photo/Epson_Na01/R0015348.jpg

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
136 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:26:14 ID:kpbVH6bt
ノングレアとはすりガラスを被せたパネルなので、
このようにどうしても画像はボケて曇ることになる。

つまりリアリティーが下がると言うわけだが、
これは画像や映像だけでなく、
細かな文字の視認性をも低下させてしまう。

http://www.ginichi.com/images/acryl/nonglair.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
138 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:34:07 ID:kpbVH6bt
左:ノングレア 右:グレア

バックライト消灯時の状態ですが、
色の深みが全く違うことが判ります。

http://soeji.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_69a/soeji/IMGP2064.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
139 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:36:33 ID:kpbVH6bt
左:グレアの画素 右:ノングレアの画素

クッキリ感が全く違います。
文字のような細かな物を長時間見る場合には
この差が大きな違いとなって来ます。

http://www.mininote-pc.com/photo/Epson_Na01/R0015348.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
142 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:41:24 ID:kpbVH6bt
>>140

他人の画像=ねつ造不可能

つまりナナオのような工作することが出来ないと言うわけです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
143 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 14:42:40 ID:kpbVH6bt
>>141
>グレアと国産モニタをイコールで結ぶ理由を論理的にお願いします。

両者をイコールで結ぼうとしている人がいるんですか?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
148 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:05:05 ID:kpbVH6bt
>>144

いくら国産であろうが、
いくら高いモニターを買おうが、
ギラブツの全く無いグレアには勝てない…と言う話しです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
150 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:12:10 ID:kpbVH6bt
携帯電話もほとんどグレア。
ノートもほとんどグレア。
大手メーカーのPCもグレアが多く、
TVもグレア化が急ピッチで進んでおり、
グレアはもの凄い勢いで普及しています。

自分で選ぶ単体モニターでも
グレアは確実に伸びています。

完全グレアになる日はそう遠くありませんよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
151 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:13:20 ID:kpbVH6bt
>>149

U2410はギラツブで有名なので買いません。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
153 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:16:46 ID:kpbVH6bt
>>152

こちらは散々画像を挙げて説明して来たのだから、
今度はそちらが証明するばんですよ?

国産は目に優しいと言うなら、
少しはその証拠を挙げたらどうですか?

相手に求めるばかりじゃ只の乞食ですよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
158 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:21:39 ID:kpbVH6bt
>>154

グレアの方が視野角的にも有利なんですよ?

確かに視野角的にノングレア側の方が不利な状態ですが、
ここまで差がついていると流石に完敗であることは
判るでしょ?

>>155

グレア対ノングレアによる問題もあるんだけど、
国産だと何が違うから目に優しいと言えるのかを
論理的かつ証拠を交えて語って欲しいです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
162 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:29:58 ID:kpbVH6bt
今のモニターはLGのIPSでバックライト漏れが目立つので
こういう欠点を払拭した高品質なグレアモニターが欲しいと思っています。

なので俺は日本のTVメーカーから
24インチ前後のフルHDTVが出て来ることを望んでいる1人なので
国産を否定している訳ではありません。

ただ、目に優しいと言う話しとなると別で、
これについて何の証拠1つ見た事もないし、
妄想のレベルで語られているに過ぎません。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
164 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:33:28 ID:kpbVH6bt
メーカーは発色やコントラストなど
奇麗に見えることを重視してパネルを作っていることは
数々のメーカー談から判ります。

その中に「目の負担」に考慮して開発したと言う話しは
1度たりとも見た事がありません!
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
166 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:36:54 ID:kpbVH6bt
日本製のパネルが本当に目に優しいのなら、
少し位は作り手側から話題が出ても不思議はないですよね。

でも皆無です。

それは何を意味しているか?

そうです。
国産だからと言って目に優しいなんて現実はどこにもなく、
単に日本製品→高品質→目にも優しだろう…という
思い込みでしかありません。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
169 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:38:36 ID:kpbVH6bt
>>165

国産=目に優しい…と言える証拠なんて
何1つない…と素直に認めたらどうですか?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
174 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:47:15 ID:kpbVH6bt
>>171

証拠は皆無だし、
技術的な説明も全くない。

貴方達って完全に主観だけで
語っているだけですよね。

これでも俺はLC-22P1の発売を
待ち望んでいた人間の一人です。

なぜ売れなかったのか良く判ります。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
178 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:51:28 ID:kpbVH6bt
>>172

逆に言うとなぜチョンパネだと
目に悪いと言えるんですか?

どちらにも証拠がなく
妄想レベルで勝敗を決めるのは
愚かだ…と言っているのです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
179 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:54:09 ID:kpbVH6bt
目の負担に明白な差があれば
これほど韓国パネルに市場を奪われることは
無かったと思いますよ?

作り手自身が目の負担について
何も言っていないことが
差がないことの何よりもの証拠です。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
185 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 15:59:31 ID:kpbVH6bt
俺は油膜感やギラツブはご免なので
グレアを使っているわけですが、
今この時間がもっとも目に優しい感じです。

モニターは南に向けて設置してあり、
その南には窓があり太陽光入りまくりで、
しかもモニター左にも窓がある状態で
カーテン全開で使っています。

カーテンを閉め切って
蛍光灯の下で使っているより、
よっぽど目に優しいです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
187 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:01:17 ID:kpbVH6bt
>>180

P1は目に優しいと言うなら
なぜ目に優しいと言えるのか
論理的に説明して下さい?

出来ないのなら
口を塞ぎましょう。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
189 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:02:31 ID:kpbVH6bt
>>181
>目の負担より安い方が大事ってだけ

長時間パソコンを使う人も少なくない時代なので
目の負担を軽視している人は
そう多くはないと思いますけどね?

でも明白な違いが無いなら、
そりゃ安い方買うでしょ?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
191 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:04:20 ID:kpbVH6bt
>>182

俺は別にチョンパネの方が目に優しいなんて
言っていませんよ?

言っていないのだから、
その点について証拠を出す必要もないし。

主張をするなら、
ちゃんとその理由や証拠を出しましょ〜と
言っているわけです。

貴方達はそれを一切せずに
主張だけをダラダラ続けているだけです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
194 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:06:42 ID:kpbVH6bt
>>192

グレアの優位性については
数多くのリンクや画像を挙げて説明しています。

今度は貴方達がする番ですよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
200 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:13:40 ID:kpbVH6bt
太陽光と蛍光灯とでは
100倍から1000倍規模で違いますが、
明るい所の方が物はよりハッキリ見えるものです。

しかしノングレアは強い光が入ると
画面が真っ白くなってしまうので、
この基本原理が通用しません。

つまりグレアの方がより素直な特性を持っているので、
光が当たっても見やすいのです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
201 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:16:10 ID:kpbVH6bt
つまりグレアは外部の光によっても明るく映るので、
内部の輝度を抑えることが出来るのです。

ノングレアは外部の光に弱いので
それだけ内部の光を強く発光させる必要があり、
その分、目の負担も上がるのです。

グレアが太陽光下で見やすくなるのは
そういう原理があるからです。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
204 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:21:30 ID:kpbVH6bt
>>202

本は自ら発光しませんよ。

そして紙であれ何であれ
太陽光の元で見えなくなることはありません。

ノングレアは太陽光で見えなくなります。
つまりもっとも不自然な物だと言えます。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
205 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:23:04 ID:kpbVH6bt
光が当たっても見えるグレア。
光が当たると見えなくなるノングレア。

一体どちらが不自然な状態だと言えるでしょうか?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/display_06.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
209 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:28:52 ID:kpbVH6bt
簡単に言ってしまうと
蛍光灯という人工的な光の元で見ているより、
自然の太陽光の元で見ている方が目に優しいのです。

だからいくら映り込みレベルが上がっても
カーテン全開で太陽光入れまくりで見る方が
目の負担は下がるのだと思います。

ノングレアを使っていた時には
画面が真っ白くなってしまい駄目でした。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
210 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:31:54 ID:kpbVH6bt
【同一環境での現実】

昼間にカーテン締めているのは不健全なので、
本当は開けたままでパソコンを使いたいのですが、
ノングレアの時には輝度を100に上げても
表面が白くなって見えにくかった。

しかしノングレアに変えてからは
輝度30〜40でも十分明るく、
断然こちらの方が視認性がいい。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
212 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:32:43 ID:kpbVH6bt
>>210

しかしノングレアに変えてからは=×
しかしグレアに変えてからは=◎
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
215 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:35:01 ID:kpbVH6bt
>>211

主観では無いことを証明する意味で
こういう証拠画像を挙げているんですけどね?

しかも俺の実験画像ではないので
模造ではない証拠にもなっています。

ノングレア
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03190.jpg

グレア
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03189.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
216 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:36:01 ID:kpbVH6bt
>>214
>太陽光が体に悪いのはもはや常識レベルだと思ってたぜ

アンタ真性のアホでしょ?
太陽光を避けていると鬱病など
病気になりますよ?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
220 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:40:56 ID:kpbVH6bt
>>217

グレアとノングレアとの対決においては
機種名は意味を持ちません。

グレアは光の透過が自然で、
ノングレアは不自然な特性を持っています。

http://www.radiforce.com/jp/products/img_cms1/jp_feature0023.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
222 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:42:44 ID:kpbVH6bt
この丸いポツポツは
1つ1つが拡大鏡の役目を果たすので、
画素の粒子が荒く見えてしまうのです。

左のブツブツに注目
http://www.radiforce.com/jp/products/img_cms1/jp_feature0023.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
223 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:44:21 ID:kpbVH6bt
>>221

少なからず主張をするなら
なぜそう言えるのか?について
言及する必要がありますよね。

でも国産マンセー厨にはそれが全くない。

つまり幼稚園児の主張を同じレベル。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
226 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:46:07 ID:kpbVH6bt
>>224

太陽光と蛍光灯とで
どちらが自然に見えるか、
説明するまでもないでしょ?
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part50
228 :不明なデバイスさん[]:2010/01/23(土) 16:48:29 ID:kpbVH6bt
とにかくノングレアは
画面表面に無数のブツブツが付いており、
そのブツブツが不自然に光を屈折させ、
レンズ効果を出して画素の粗を拡大表示させるので、
パネルが本来もつ性能を著しく下げてしまうのです。

http://www.radiforce.com/jp/products/img_cms1/jp_feature0023.jpg
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。