トップページ > ハードウェア > 2010年01月20日 > 1bhuld3S

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/662 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003020712



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49

書き込みレス一覧

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
750 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 19:24:46 ID:1bhuld3S
>>749

ノングレアは滲むと言うか
ボケて太く見えるんだよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
751 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 19:28:27 ID:1bhuld3S
このような拡大写真を取る場合、
ノングレアの場合にはボケて綺麗に撮れないので
セロハンテープを貼って擬似グレア化して
撮ったりするのは有名な話。

http://imagepot.net/image/126304113217.png
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
752 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 19:29:14 ID:1bhuld3S
リンク訂正
http://d.hatena.ne.jp/perfect_bob/20100118
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
755 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 21:22:12 ID:1bhuld3S
滲むという表現は適切で無いにしろ
作り手自らがノングレアは画質が悪いと認めているんだから、
それを否定している方がバカ。

・ノングレアは白浮きする。
・ノングレアはボケる。
・ノングレアは発色が悪い。
・ノングレアは画素が粗くなる。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/images/img_plate02.gif
http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/images/img_plate01.gif
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
757 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 21:29:55 ID:1bhuld3S
>>756

だったらP1等が目に優しいという論理的説明や
証拠を持ってこいよ。

画素が荒くなりボケると言うことは
もうそれだけで目に悪いだろ?

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
762 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:25:06 ID:1bhuld3S
>>755

http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/

>従来の液晶はノングレアコートを採用していて、
>写り込みが見えにくくなる反面、磨りガラスを通して映像を見るように、
>コントラスト感や解像感が落ちてしまった。

すりガラスごしにボケた表示を見ていたら
目に悪いってことぐらいアホなお前にも分かるだろ?

>黒を出すために輝度を下げると、
>白のピーク感が失われてしまう、というジレンマがあった。
>本機の場合、液晶の輝度が遮られずに透明な光沢コートを透過するため、
>必要以上にパネル輝度を上げなくても、高い白ピークを実現でき、
>その分だけ黒も締まった表現が可能になる。

必要以上にパネル輝度を上げなくても良いってことは
それだけ目に優しくなるってことぐらい
アホなお前にも分かるだろ?

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
763 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:29:39 ID:1bhuld3S
http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/

>従来液晶のノングレアコートタイプのメリットは
>表面の乱反射で写り込み像がぼけて見える点だが、
>コントラスト感や解像感が落ちるというデメリットがある。

乱反射が起きるとギラツブ感や油膜感が出て、
目の負担になることぐらいアホなお前らにも分かるだろ?

>透明コートであるため視野角が広くなっていることも特筆しておきたい。

グレアにはこういうメリットもある。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
765 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:32:14 ID:1bhuld3S
http://trendy.nikkeibp.co.jp/as/real/images/img_plate02.gif

お前らが今見ている表示=左
俺が今見ている表示=右

動画や静止画ならまだしも、
文字ともなるとこの差はかなり大きい、

引き締まってクッキリした文字を見るとの
ボケてしまりのない文字を見るととでは
当然目の負担も変わってくる。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
766 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:44:46 ID:1bhuld3S
液晶に慣れた目でCRTをみると、
もの凄くボケてて文字が太く見えるが、
グレアに慣れた目でノングレアの文字を見ると
濃いグレーで太く見える。

つまりこの差です。
http://www.what-myhome.net/imeiji/surigarasu.JPG

目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
769 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:51:09 ID:1bhuld3S
>>767

ノングレアは非常にシンプルな方法で
反射を目立たなくしているだけ(防止ではない)なので、
内部側の光も乱反射させ、
表示品質を著しく下げてしまいます。

しかも乱反射させて
映り込みを画面全体に引き伸ばすことで
目立たなくさせているだけなので、
悪影響は広範囲に及んでしまうのです。

一方グレアのダメージは限定的なので、
むしろこちらの方が視認性があがる場合も多い。
だからノートや携帯電話の液晶は
グレアになっているんですよ。
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
770 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:54:11 ID:1bhuld3S
この画像を見れば分かるように
グレアの場合ダメージは限定的なので、
事実上の視認性はこちらの方がいい。

一方ノングレアは画面全体にダメージが広がるので、
事実上の視認性は低い。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/display_06.jpg
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/s/o/l/solid96/005.jpg
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part49
771 :不明なデバイスさん[]:2010/01/20(水) 23:59:55 ID:1bhuld3S
どちらが見やすいかは一目瞭然。
見やすいと言うことは目の負担も低いってことですよ。

http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03190.jpg
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03189.jpg

http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03181.jpg
http://www.colortec.jp/contents/vaio/img/tcbe/DSC03186.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。