トップページ > ハードウェア > 2009年12月20日 > X1jOHpDd

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
158
不明なデバイスさん
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 12【WQXGA】

書き込みレス一覧

【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 12【WQXGA】
169 :158[sage]:2009/12/20(日) 16:06:00 ID:X1jOHpDd
レスThx。症状を整理する。
PC起動直後、BIOS画面映らない。WindowsログオンもQHD-M30/Wではできない。
別のモニタ(DELL 2407WFPHAS)で行っている。
DVIと電源ケーブル抜き差しした後は、Windowsで画面を認識する。
その後、Windows画面のプロパティで、
"このモニタをメインにする"
"デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする"
両方チェックすると、デスクトップ画面表示する。
で、再起動すると映らない。
「再起動しない」のは不可能なので、デュアルリンクDVI-I(全結線と明記してあるもの)買おうと思う。
"このモニタをメインにする"にチェック入れているけど、
QHD-M30/Wの識別番号は"2"のまま。"1"は2407WFPHAS。

環境
【CPU】AMD Phenom9950BE 2.6GHz
【M/B】Foxconn A7DA-S オンボードグラフィック無効設定(オンボードでも症状変わらない)
【Mem】UMAX 2GBx4 8GB
【VGA】SAPPHIRE RADEONHD4350 256M HDMI/DVI-I/VGA
【ドライバVer】09.11
【OS】WindowsVista SP2
【モニタ1】DELL 2407WFPHAS VGA接続 このモニタでBIOS表示、Windowsログオン
【モニタ2】クイックサン QHD-M30/W デュアルリンクDVI-D接続 デュアルリンクDVI-Iケーブル購入予定

【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 12【WQXGA】
183 :不明なデバイスさん[sage]:2009/12/20(日) 17:25:16 ID:X1jOHpDd
頭冷えてきた。
クレームで交換する。
【30インチ】大型・高解像度液晶 総合 12【WQXGA】
186 :不明なデバイスさん[sage]:2009/12/20(日) 19:26:11 ID:X1jOHpDd
>>184
単体でも映らない。
一瞬BIOS画面映ったときがあってすぐ消えた。
単体でBIOSもWindowsログオン画面も映らなかった。
画面出ないからPCをリセットしたり接続しなおしたりしても駄目だった。
弄っているうちにBIOS破損で起動不能になった。その後BIOS修復してWindows再インストールまでやった後、
Windows起動中にQHD-M30/Wの電源コネクタ外す、DVIコネクタ外す、電源コネクタ付ける、DVIコネクタ付けるの
手順でWindows上でだけ認識することまでわかった。

もう疲れた。交換する。
代替品がなかったら「御縁が無かった」ということにする。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。