トップページ > ハードウェア > 2009年12月20日 > SRV3qO6G

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
493
不明なデバイスさん
【ワンセグ・デジラジ】ちょいテレ 総合スレ その11

書き込みレス一覧

【ワンセグ・デジラジ】ちょいテレ 総合スレ その11
499 :493[sage]:2009/12/20(日) 08:05:06 ID:SRV3qO6G
>>494
両方XPなんです。
そうこうしているうちに、いつも予約録画して見ている番組の時間が迫ってきているので
とりあえず新しいDH-KONE/U2買おうと思っています
ノートPCには光学ドライブがないので外付けドライブも購入、と思わぬ出費になってしまいました

ただ、今まで録り貯めた分で見ていないものを見るために
ぜひとも今持っているDH-KONE/U2にも復活してもらいたいんですが…
(PC変わっても同じDH-KONE/U2を使っているなら見られる、という話も過去スレであttので)
【ワンセグ・デジラジ】ちょいテレ 総合スレ その11
501 :493[sage]:2009/12/20(日) 14:34:25 ID:SRV3qO6G
問題解決しました
お騒がせしました

webで新しいDH-KONE/U2を買おうと検索したら、妙に高いので不審に思って
以前に買ったときの受注メール見てみたら
買ったのはDH-KONE/U2VPであったことが判明しましたorz

機種違いのドライバを入れようとしていたようです。。。
そりゃはいりませんね

その後は無事にドライバも入れ、PcastTVも、webからダウンロードしたファイルのみで動いています。
CD-ROMは必要なかったですね。
ダウンロードページには、「CD-ROMから以前のバージョンを入れていることが必要」と脅し文句が書いてありましたが。
【ワンセグ・デジラジ】ちょいテレ 総合スレ その11
502 :不明なデバイスさん[sage]:2009/12/20(日) 14:37:42 ID:SRV3qO6G
ただ、pentium Mの古いノートだと若干重いですね。。。
XGA画面だと狭いし。。。

その点はさっさと自分がデスクトップPC買いなおせば解決ですが。
ありがとうございました。
無事に解決です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。