トップページ > ハードウェア > 2009年08月18日 > mEDF3moa

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000015107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
USBメモリ 40本目

書き込みレス一覧

USBメモリ 40本目
719 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 20:52:42 ID:mEDF3moa
JMF60xのシステムデータっていう特殊な仕組みがCDMと噛み合ってしまったというか。
他のコントローラならCDMでも全く問題ないよ。
USBメモリ 40本目
723 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 21:02:18 ID:mEDF3moa
>>720
>厳密に言うと、コマンド発行のキューの深さも絡んでくることが
>おそらく原因だと思われるので、単純な時間あたりの
>スループットを計測する場合だと結果に反映しないと思われ

お前さんの推測は完璧に間違っている。
なのでCopySpdBenchを推奨する理由も間違ってる。
他の理由を考えてくださいな。

JMF60xの挙動については↓読んでみれ
http://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090328/1238260181

ちなみにIOPSの測定はCDMでも可能。
512KBと4KBのRR/RWをそれぞれ算出できる。
USBメモリ 40本目
729 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 21:24:43 ID:mEDF3moa
>>724
USB/eSATAメモリでシステムデータサイズが1000MBを超えるものは
まだ見つかってないから、現状CDMでは問題が発生しない。

って書いても理解できないだろ?
さっさとリンク先読めよ。
USBメモリ 40本目
731 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 21:28:07 ID:mEDF3moa
>>727
具体例を失った以上、あんたの提案には具体的根拠が全くない。
「今日は晴れだったからCDM使うの止めよう!」って言ってるようなもんだ。

真っ当な理由見つかったらもう一度宣伝にいらっしゃい
USBメモリ 40本目
736 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 21:38:13 ID:mEDF3moa
>>730
すでに2.2の膨大なデータがあること、100MB計測が主流の
USBメモリスレにおいては2.1でも問題がないことを把握してる?

>>733
・・・。
「BuffaloのSHD-NSUM30(MLC,30GB,SATA)」ってのはUSB/eSATAメモリなの?
どうしてそんなにあたまわるいの?


あと、>>734も言ってるように、実際にデータをコピーしてみた系のベンチマークは
環境に死ぬほど左右されてしまう。そんなデータでUSBメモリの優劣を論じるのは非常にめんどくさい。
USBメモリ 40本目
738 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 21:45:50 ID:mEDF3moa
>>737
>確かに自分はランダムアクセスについて
>向いてないという否定的な見方をしてますが

だからその根拠を否定してるんだっての。
有効な反論が無いなら意見を取り下げれ。
それが建設的な議論ってもんだ。
USBメモリ 40本目
747 :不明なデバイスさん[sage]:2009/08/18(火) 22:19:08 ID:mEDF3moa
>>741
このスレで挙げられた結果では、1000MB計測だと計測値が落ちるので、
システムデータはおそらく1000MB未満だと考えられる。

>テストサイズ100MBがPhisonのコントローラのシステムデータを
>下回ってるものと勝手に判断してましたが、上回っているのでしょうか?

何を言ってるのか分からないが・・・たぶんいろいろ勘違いしてる。
やっぱりリンク先読んでないね。懲りないね。

>1000MBに統一するよう
100MBと1000MBで結果が変わるのはごく一部の製品だけだし、
JMF60xの挙動は既に分かり切ってるので、基本は100MBのままでいいと思う。
妙に高い数値が出たときだけ100MBでおk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。