トップページ > ハードウェア > 2009年07月15日 > wGdnI0Pz

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/811 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1040000000000000000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 2台目
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目

書き込みレス一覧

DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 2台目
998 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 00:59:37 ID:wGdnI0Pz
お前らにとっては目にやさしいだろ
グレアだとキモオタが映るからなwww
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目
9 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 02:32:15 ID:wGdnI0Pz
納得いかなくても現実はそこにあるのよねー
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目
13 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 02:46:20 ID:wGdnI0Pz
2209WAを買っていいのはネガ意見をすべて受け入れた選ばれし物だけ
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目
15 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 02:52:57 ID:wGdnI0Pz
実際に見てみてTNじゃない事は分かる
でもIPSかどうか分からない
なぜなら今現在IPSが指すところであるH-IPSというのを見たこと無いから

そういう層が買うものがe-IPS
でもって、「おんどりゃIPSちゅうたらもっとええもんちがったんかい!黒浮き言うんか?なんか白いやないか!」
となった人がアンチ活動する

これが2万円の宿命なんだよ
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目
16 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 02:55:36 ID:wGdnI0Pz
そして後日、本家H-IPSを採用した製品を展示品で確認し
「なんや…黒浮きいうのは高いIPSのでもあるやないか、特性やったんか…」となり
今度は工作員となってe-IPSを褒めちぎることになる
DELL 2209WA e-IPS 22ワイド WSXGA+ 3台目
79 :不明なデバイスさん[sage]:2009/07/15(水) 21:53:52 ID:wGdnI0Pz
3万でぼろうとしたが泣かず飛ばず
しかたねぇ、適正価格で売るかと2万で売れば売れまくり
次は品薄商法きますよ
限定1000台で21800円が来ると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。