トップページ > ハードウェア > 2009年05月11日 > vTWFPXHR

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
東プレ Realforce リアルフォース キーボードpart34

書き込みレス一覧

東プレ Realforce リアルフォース キーボードpart34
731 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 11:56:47 ID:vTWFPXHR
87U届いた〜
塗装のムラや傷を探そうかと思ったけど面倒臭いからやめた。
フルキーボードからの乗り換えだけど、想像以上の違和感だ。
東プレ Realforce リアルフォース キーボードpart34
733 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 13:31:20 ID:vTWFPXHR
自分もFILCOマジェ茶軸からの移行。
REALFORCEを使ってみた印象は、茶軸より固いので指が疲れる感じがする。
1年9ヵ月前に茶軸を取り寄せたときの印象は柔らかいしキーが長いので
指が絡まるというもので、購入は失敗だったと判断したんだけど、
道具って使っているうちに必要最小限の力で扱うようになるでしょ、
それでいつの間にか茶軸に手が慣れていた。
REALFORCEもいずれ慣れると思う。
東プレ Realforce リアルフォース キーボードpart34
735 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 14:39:13 ID:vTWFPXHR
あんまりキーボードに詳しくないのでうまく言えません。
マジェ茶軸をまた箱から出してきた。
やはりこれはカチャカチャとうるさいねw
それと、キー表面がこんなにツルツルしてたのかと思った。
Realforceはコトコトというかポコポコというか。
マジェ茶軸よりは明らかに静かです。

固さ(重さ)を感じるのは、まだ新しいせいなのかな?とも思う。
あるいは他の要素が重さを感じさせるのか。
いずれにせよ道具は使い込んでみないと評価できないので、
しばらく使ってみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。