トップページ > ハードウェア > 2009年05月11日 > pUY+U+S8

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【三菱】MDT242WG,243WG,221WTF Part50【VISEO】
地上波デジタルハイビジョンチューナー 7枚目

書き込みレス一覧

【三菱】MDT242WG,243WG,221WTF Part50【VISEO】
863 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 01:12:30 ID:pUY+U+S8
>>861
DVIがたまにHDCP見失うけどな
【三菱】MDT242WG,243WG,221WTF Part50【VISEO】
865 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 02:21:05 ID:pUY+U+S8
>>864
購入当初は元々使っていたDualLink対応のDVIケーブル使っていたんだが
うちのは一度、信号自体を見失う病気にかかって再起動すると
Windowsロゴから先が表示されなくなった、セーフモードでは問題なしだったので
ドライバか、VGAが悪いと思って古いバージョンのドライバ等をいろいろやってみたが
なにしてもWindowsロゴから先が表示されないのであきらめて一度、DVIケーブルを
製品添付品に交換してみたら直った

それから先は元々のDVIケーブル(DualLink)もシングルリンクの添付品も問題ない
でも勝手に色味が変わるんだよな、時折
HDCP見失うのも直らないし、とりあえず明日にでも電話してみる
重くて店舗まで持っていけないので電話で相談したらメーカー判断がでれば初期不良交換する
とは言われてるので安心と言えば安心だけど

なんかDDI/CIあたりで問題が発生してそうな気はする
DVIで接続してるのに解像度検出しないし、なんかアナログ扱いされているんだよな
VisalControllerもインスコできないし
地上波デジタルハイビジョンチューナー 7枚目
909 :不明なデバイスさん[sage]:2009/05/11(月) 03:34:39 ID:pUY+U+S8
値段で違わないのがアナログとデジタルの違いと思っていてもいい
フィルタやレンダラ、インタレ解除など他の処理で変わる事はあっても値段で変わるものではない
地デジだけで良いならUT100Bで十分というか抜けるしコスパ抜群の鉄板だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。