トップページ > ハードウェア > 2009年04月14日 > 9IETq0RW

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001123100000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
不明なデバイスさん
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26

書き込みレス一覧

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
753 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 06:16:18 ID:9IETq0RW
安定してるよって人は
AOSSもWPSも使っていないパターンのように見えるね

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
755 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 07:53:19 ID:9IETq0RW
WPA2-PSK(AES)でガチ安定だけど?
AOSSもWPSも使わず、SSIDもパスフレーズも手打ちが安定の肝かと。

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
757 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 08:33:33 ID:9IETq0RW
安定性とI/O自体の処理の軽さから言えば、断然PCカードが有利だけど、
PCカードの場合アンテナを外付けできない製品は、アンテナの位置がアレで
結果的に残念な事になる場合も往々にして無い訳ではないような気もしないでもない

USBの場合は、ICH7あたり以降のIntelチップセットやNECのホストアダプタに繋ぐ場合は
安定性は概ねパスできるけど、互換チップセットだと今でもどうしようもない場合もあるので、
自分のPCのチップセット(のサウスブリッジ、乃至は相当部)を即答できるような
オタク野郎以外は、基本的には回避でFA。

USBの場合、延長ケーブルで設置場所を自由にできるという点では
アンテナを外付けできないPCカードよりは物理的に有利だけど、
PC本体のUSBホストアダプタがウンコだとUSB子機自体が安定しないとか、
不安要素が大きい点、不安定な方向に振れた場合の結果が致命的な点などからも、
やはりお勧めはし兼ねる場合がありおりはべりいまそかり
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
758 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 08:34:44 ID:9IETq0RW
で、もう散々繰り返されて来ている回答だけど、デスクトップ機の場合はメディアコンバータが最も無難
ノートPCの場合も、無線LAN機能を搭載していない古い世代のPCに増設する場合はともかく、
既に内蔵している機種の場合はまず内蔵のminiPCIモジュールの交換を考慮した方がいい。

それが無理な場合だと、そんな古い機種ではUSBホストアダプタ自体が腐っている可能性が高いので
内蔵アンテナの感度に目を瞑ってもPCカードで安定性を取るか、
最悪の場合で認識不可や切れまくり不安定を甘受してもUSB子機で博打に出るか、
PCカードでNECホストのUSB増設カードを挿してそこにUSB子機を挿すか、
そんなボロノートは窓から投げ捨ててWiFi内蔵のネットブックでも買って来るか、という感じかと思われ。

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
760 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 09:40:35 ID:9IETq0RW
>ちなみに最近のノートなんですが、11nの子機が欲しいわけです
>11nの内蔵はさすがにないですよね?

あるよ
http://www.intel.com/network/connectivity/products/wireless/adapters/5000/index.htm

でも5300はアンテナ3本きっちり繋がないと相性が出易いっぽい

5100はアンテナ2本で行けるけど、MIMOには対応しているけど150Mbpsまで
11b/gからの置き換えだと5100の方が無難かもね
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
762 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 09:49:47 ID:9IETq0RW
ごめん違った
WiFi link 5100でも11nで300Mbpsいける

5300はx3で450Mbpsまで対応だけど、
アンテナ3本きっちり繋がないと300Mどころか11b/gまで不安定になる場合があるっぽい

11b/gまでのノートだとアンテナは2本しかついてないから、
miniPCIモジュールを置き換える場合は5100の方がオススヌ

つうか450Mbps対応の親機なんて何処が出してるのか謎すぎる
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
763 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 09:50:33 ID:9IETq0RW
>SSIDを短めが良いかも

うちは目いっぱい長く取ってるよ
ID/PASSの長さはそのままクラッキング耐性に直結するしね
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part26
764 :不明なデバイスさん[sage]:2009/04/14(火) 10:21:50 ID:9IETq0RW
どうしてもUSB子機を使いたい場合は、
デスクトップ機の人はこういう延長ケーブルで立てた方がイイヨ。

http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/U/search06_4967101181457.html

ノートの場合はクリップか吸盤でモニタの上に立てるとか、
とにかく高い所、見通しのいい所に出すのが鉄則。
つうか、USBはヤメトケと言っても、お宅に1個くらいはあると便利なのも確か

ただし、チップセットがnVIDIAとかVIAとかAMDとかの人にはお勧めできない罠。
デスクトップ機ならNECチップのUSBカードを挿すという手も無いではないけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。